ご訪問有難うございます。

 

ウインクチューリップ紫チューリップ赤チューリップ黄

 

千葉天気 曇くもりのち雨雨

20℃

 

未明に地震があり

結構揺れたので飛び起きました。

すぐに収まって良かった。

 

 

昨日は

予報よりも気温が高く

28℃もあり

庭には短時間しか

いられませんでした。

 

今日は過ごしやすそうで

一安心

 

 

昨年の11月に

大鉢に植えた多肉が大きくなり

花芽が前後左右に

それぞれ広がって賑やかです。

 

 

半年で

1.5倍位の大きさになりました音譜

 

作った当初は

こんな感じです。照れ

隙間はあるけど

スッキリした感じが好きでした。

 

 

葉が艶々の森の妖精

 

 

とがった葉先のオリビア

 

 

お花の様なこころ

 

 

こころのお花だけ

綺麗に撮れました。照れ

 

 

冬の寒さで溶けかかった

プリー

 

 

こちらも溶けかかって

葉が数枚無くなりました。

ベニマリス

 

 

産毛の様な葉の表面

フリーダカロ

 

ティッピー

 

ブリドニスクリエックス

 

鉢の中心は

フーケリーです。

大きくなったので

小ぶりのフーケリーに

差し替えました。

 

どれも良く育ってくれて

見るたびに成長が楽しみです。

 

 

お花も楽しんだので

切り花に( ^ω^)・・・

 

 

小瓶に生けました。

多肉のお花も可愛いですね。

 

 

森の妖精の花芽の茎から

艶々の葉が沢山採れました。

これも葉刺しに使います。OK

 

 

 

庭の西側に置いてある

ゼラニュームのお花が

一株で大きく広がっています。

 

 

 

こちらは

ピンクのグラデーション

 

 

ピンクも、とても綺麗です。

どちらも10年以上

同じ鉢で育っています。照れ

 

 

火祭りに続いて

赤鬼城も徒長していたので

 

 

カットしました。ハサミ

 

 

挿し穂と葉刺しにしてみます。

 

 

先日カットした火祭りは

1週間で新芽が出てきました。

やはり春は

芽が出るのが早いですね。音譜

 

 

 

最後まで

ご覧いただき有難うございました。

 

 

ウインクチューリップ紫チューリップ黄チューリップ赤