わたくしは実は育児奮闘中の子育て世代ママです。

わたくしの子供は知的も含む発達障害児です。

障害児育児に悩む1人のママですが、その障害児から色々な経験を貰っています。

 

 

こんにちは(*^▽^*)

 

 

 

 

先日時事問題であまりにも衝撃的なことが起きたので、本当は歯医者さんとの話で、

障害児に対しての話に盛り上がりましたが、

それはまた別の時に覚えていましたら、書きます。

 

 

 

それで今日の本題

 

 見直して欲しい法律

 

 

今年4月から施行される

 

困難女性支援法

 

 

です。

できることなら施行される前に撤回してもらいたいです。

 

 

 

https://x.com/wakakusamidori_/status/1758529820705919465?s=20

 

本当におかしいです。

困難女性支援を推しているcolabo代表仁藤氏は反日左翼活動家の1人です。

 

 

先日賑わせた問題で

 

 

 

 

仁藤氏の言葉ではなく、

それを利用したシェルターにいた本当の困難と言われる女性たちの生の声を出さないところが、

まず不審にしか思えないです。

 

 

 

 

https://x.com/nana0504/status/1758556155054628969?s=20

わたくしも本間さんと同じことを感じました。

 

 

https://x.com/nana0504/status/1758654693176377401?s=20

 

 

 

https://x.com/nana0504/status/1758616736595620330?s=20

 

この本間さんのポストを見ても、colabo側の話は矛盾していますよね。

『12人保護して、その中で虐待を受けたのが32人』

それをcolabo側が東京都に提出したとは、

合わない数字を出してきた報告書を疑問に思わない都職員もきちんと仕事して欲しいです。

 

そのようなおかしな人が言い出す

困難女性支援法

なんてハッキリ要りません。

 

 

 

 

https://x.com/kawadajigenaka/status/1758333365676306884?s=20

 

https://x.com/kawadajigenaka/status/1758474065046888787?s=20

 

 

 

パブリックコメントにでもハッキリ不要だと書いて提出しようか検討しています。

 

要らない法律を作って、またまた増税されても大迷惑なだけです。

 

それに弱者の味方のふりをして

公金巻き上げるようなことをする人たちに

福祉を任せたくありませんしやってほしくありません!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 独り言

 

 

 それからこれは昨夜暇空茜さんのYouTube LIVEを見て、どうも頭がスッキリしないこと、

わたくしの推測域なのでこれ以上は文字化はしませんが、youtube LIVEのパソコン画面の写真とポストを貼ります。

 

後はご想像にお任せいたしますm(_ _)m

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでいただきありがとうございます(*^◯^*)

ポチっとしていただきますと、励みになりますm(__)m

 

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する