sigma 50mm f1.4 DG HSM art | ~気の向くままに~

~気の向くままに~

ライフサイズのブログをお届けします。

価格.comをみていたら、またまたSigmaから新しいレンズの開発発表。


50mm新型!

昨日ヨドバシで店員さんに訊ねてみたが、かなり気合いが入った製品らしく、値段も35mm f1.4のヨドバシ価格(約10万円)位ではないかと予想。

現行の50mmもツボにはまればかなり高性能なのだが…



それにしてもEF50mm f1.4は20年あまり前からのまま。

50mmレンズはそれほど完成度が高いといえばそうともいえるのだが、あの壊れやすいマイクロUSMは何とかならないのか?
写り自体はノスタルジックさを感じる味わい深さが気に入っている。


ちなみに50mmレンズといえば最も廉価かつ高性能レンズという認識があるのだが、コシナツァイスの50mm f1.4が約60,000円、ヤシコンの50mm f1.4が中古で70,000円!?(マップカメラ)


今や標準レンズも高級品ですな~


といいつつSigma 50mm新型の正式発表が楽しみであります。








Android携帯からの投稿