今日からプロ野球は交流戦だ。
高校野球の春季大会も大詰め。

5月がもうすぐ終わりで、6月からは野球にサッカー(W杯)に忙しくなりそうだな。


秋休の今年の全国tour〜あすなろの空〜も順調に進んでる。
今年は21都市26公演と過去最大規模。
とにかく皆さんの街にワンマンライブを見てもらおうと踏み切った。

残すは
バンドステージ
徳島、長野、滋賀

アコースティックステージ
鳥取、広島、福井、愛知、京都、三重、東京

生歌ステージ
埼玉、山形、宮城、兵庫、広島、千葉

残すは16本だ。


そして、
finalは秋休史上初の球場ライブ。
日は結成日の10月20日!
17周年の日。
界隈のアーティストでは異例の球場公演。
1111人を目指す。

はっきり言って無謀な挑戦かも知れない。
だけど最近の音楽シーンは自分達の限界が見える場所でしかライブをしない現状。

もちろん小さなところでやる事も大事だけど、ずっとそうしていても自己満足のライブで歳をとっていくだけ。

そうじゃないよなって。

応援してくれる皆さんにも夢を描き、一緒に歩いていく事。
歳をとるにつれ、忘れてしまいがちな事をもう一度秋休は挑戦します。

1000人を超える野外ワンマンは大阪城野外音楽堂以来。

0からのスタートのtourから虹色少年のtourを経て、もう一度自分達の限界を超えるステージを皆さんと作りたい。
1000人動員しようと思ったら生半可なライブをしてては到底だめ。
その言葉を今tourでは発している。

そして、大阪では歌える場所も減り、10月20日までのライブの本数と出会っていける人の数はきっと1000人は足らないかもしれない。

だからこそ秋休を応援してくれる皆さんが少しばかり力を貸して頂けたらと思います。

当日までの各ライブ会場が皆さんにとってもチャンスの場所。
最初の一歩をその手で動かしてください!!


1111人集まって球場でライブなんて絶対面白いって!!!
想像してみて。
音楽がそこまでって人でも球場での雰囲気、匂いなんか普通にはなかなか体感できないと思う。
ライブというよりはお祭りに近いのかも知れないね。


全てが初めてで、とにかく初挑戦。
グランドにステージを組む、椅子を並べるところからすごいワクワクするよ!

無限大の可能性が溢れていて君を待っているから。

秋休の全てを賭けて、
必ずみんなで叶えよう!





雨だけが心配。。
ここ最近の10月20日の天気w
雨が20パーセントしかないやん。
これで降ったらやばいよな。
千羽鶴ならぬ、
てるてる坊主1111個だ!
気持ち悪いかw


とにかく今回のtourは打ち合わせを聞いた段階で震えました。
本当に大規模すぎて凄すぎるから。

皆さんのお力添えよろしくお願い致します!




PS
とにかく体作りを当日まで、本気でやる。
ほしかったColantotte  GET!!
肩こりをまずなんとかせねば!
デザインもカッコいいしお気に入りだ!


夢に向かって今年はマジで本気だ!


夢が叶う瞬間をその手で!
マウンドの上であすなろの空の下で待ってるから!