河本知樹オフィシャルブログ「ただいま」Powered by Ameba-2009121714140000.jpg



河本知樹オフィシャルブログ「ただいま」Powered by Ameba border=




河本知樹オフィシャルブログ「ただいま」Powered by Ameba border=



河本知樹オフィシャルブログ「ただいま」Powered by Ameba border=


河本知樹オフィシャルブログ「ただいま」Powered by Ameba-2009121711390000.jpg



寒い~!(>_<)





千葉もそろそろ半袖を止めようと思う時期に突入しました~!(遅)





本日は一致団結(千葉)なんと明青幼稚園に歌いに行ったのだ!





小学校、中学校、高校と歌いには行きましたが幼稚園は初でござる!m(__)m





ご存じの通り、子供苦手な俺には物凄い生き地獄(笑)やったのだぁ(>_<)



ただ昔に比べて(かわいいなぁ)と思えるようにはなってきてるけどね!

(^^ゞ





めちゃくちゃ緊張したし…



だってライブの組み立て方をどう展開すればええかわからんもんな!(笑)





とりあえず一部は子供の部ということで、

漫画『忍たま乱太郎』の歌『勇気100%』をお届けしたわけですが…



『光ゲンジ』の歌やからローラースケート履いて歌っても良かったんやけど今日は止めときました(^^ゞ





知樹「みんな忍たま乱太郎知ってるー?」に、



全員で、



「はーい!!」と



超でかい声!





まさに和田○キ子さん並にでかかった!

(生で聴いたことないけど)





控え室で超~練習したのにフタを開けてみると子供達が大熱唱!

(^O^)





ほぼ伴奏のお兄さんになってたな(笑)(>_<)





今回はクリスマス会?的な感じで子供達がサンタさんに質問などをするという企画をされてたのでサンタさんに変装した方がいらっしゃって…(激似)



僕らはサンタさんのお友達が来てると紹介していただきました!





その流れで、



契、「じゃ~次はお兄ちゃん達の歌聞いてくれるー?



子供達「はーい!」





契、「サンタさんの工場で作った歌を聴いてね~」…





笑ったわ!(^○^)







そして「ミルクレモンティー」を聴いてくれました!



家帰って、

『ママ~ミルクレモンティー作って~』ゆーたらどうしよかな!?と思いながら子供の部、『完』





そのあとは大人の部ということで保護者の皆様40~50人くらい残ってくれました!(^-^)v





この場所、実はいろんなアーティストさんが来てるみたいなんですがCDが全く売れないということを聞かされてたのよね!





でも俺はそんなんを聞くと『燃える男』なのだ!

(~o~)





もう軽く頭から湯気出てましたから!(笑)





さてセットリストは、

青い鳥

『ただいま』

愛の歌

旅立ち



EN誓い



珍しい組み方やろ?!





まず「青い鳥」は主催者の方のリクエスト!

この曲を津田沼で聴いて足を止めてくれたの!



ありがとうございます!



しかし申し訳ないことにMCでも言ったんやけど、ステージ土足厳禁やったからスリッパで歌ったんよね!



そんでスリッパの色がたまたま…





『青色』やったのよ!





青い鳥→青いスリッパ





(青いスリッパ履いて青い鳥歌ってるわ俺~)

って歌ってる最中にめちゃくちゃおもろなってもうて…(笑)





いやいやっ!

ちゃんと歌いましたよ皆様!





「『ただいま』」

「愛の歌」も絶好調で!



最後は「旅立ち」!



リアルに幼稚園だからか凄い歌詞が入ってきてね…



最前列で号泣されてるお母さんとかいらっしゃって…

そんなことが全部入ってきて泣きそうになってしまったわ!(._.)



相方の声がいつも以上にストレートで!



すげぇ良かった!

(*^o^)/\(^-^*)



それが伝わったのかまさかのアンコール!



ありがとうございました!



CDも20枚越え!!





パンパカにゃ~ん!

(^-^)v



伝説の二人組になったぜ!



へへへ!┐('~`;)┌





明青幼稚園の子供達、先生方!

そして関係者の皆様ほんまにありがとうございました!



今度『青いスリッパ』書き下ろします!(笑)





PS

MCでも伝えたけど僕らのお客様もそうですが、ストリートミュージシャンのお客様って保母さんが凄い多いのよね!





いろいろ話は聞くねんけど実際今日、先生方の仕事を拝見しまして(めちゃくちゃ大変やん!)と痛感し、尊敬してしまった知樹でした!





では!

ストリートへ行ってくるよ!



ちゃおー!(^3^)/☆ミ