おはようございます。

出張後、そのまま仕事に入った為、そろそろ週末かと思いきや…まだ水曜日とは…。

気をとりなおして出張記第3話です。

実家に少し時間を潰したのち、夕方にホテルに向かいました。
今宵のホテルは名古屋ビーズホテルです。

このホテルには…

フィットネスルームがあります。

エアロバイクの並びには…

なんと!ワットバイクがあります!
初めて見ました。


レンタルの運動用シューズもある為、今回の同行者が到着するまで少し利用する事にしました。

あくまで病み上がりなのでランニングマシンよりエアロバイクでまずはゆっくり身体を温めます。

「まだ亀山で渋滞中です。」大阪からこちらに車で向かっているTK君より連絡があったため、まだやれるとおもい、ワットバイクのシート調整をはじめます。シートの高さ、前後、ハンドルの調節までできるのはありがたいとですね。

そして漕ぎはじめたのですが、固定ローラでありながら、三本ローラーよりも脚にかかる負荷があり、実走感があります。

あっという間に汗をかいてしまいました💦

そうしてるうちに、大阪からTK君が到着する時間になる為、急いでシャワーを浴びて着替えます。

さてこの日の晩御飯ですが、私も病み上がりでお酒を飲む気が全くしなかったため、車で移動して天丼を食べに行く事にしました。
以前より気になっていた海老天丼の店「さんき」です。

ここで二人して、「穴子の天ぷら」と「びっくり天丼」を注文しました。

まず穴子の天ぷら
‼️いきなりなかなかの大きさ!しかも一人一本。
これだけでもなかなかのボリューム。

そしてびっくり天丼…
でっ、でかい海老天が4本‼️

病み上がりのくせに、どんだけ天ぷら食べてんだっ!

海老天の味はなかなか美味しいのです。
しかし美味しく食べられるのは2本まででした…そこからはとりあえず、天ぷらをやっつける事に精一杯です😓

なんとか天ぷらは食べ終えたものの、さすがにご飯まで完食とはいかずギブアップ…。

共ラガーマンのTK君はなんとか食べきって、「かなりキツイですね…ちょっと調子に乗りすぎました…」と一言。

帰りの車では「しばらく海老天は食う気しないな…」と何度もつぶやいてました😅

もう少し体調の良い時に、普通のサイズの天丼を食べに来たいと思いました。

あまりに食べ過ぎたので、ホテルに戻ってもう一度フィットネスルームへ。「坂本龍馬暗殺 実況中継」を観ながらエアロバイクを回します(笑)
地元のジムのエアロバイクもテレビ付きならいいのに…。

しかしながら食べ過ぎの影響は翌朝まで響き、朝食を食べる気にはなりません😣

しかしこの日は作業があるので、少しは食べておこうと、食堂へ向いました。
ここのホテルの朝食はパンとスープがメインとなる為、今の私には丁度よかった。
ミネストローネがなかなか美味しかった。

そしてこの日の仕事にむかったのでした。

続く