僕には人生の師匠がいます。
いつもなにかとアドバイス
をくれます。

 


師匠のおっちゃん


「あきやまお前、


いま、不安なこと
って何かあるか?


いつも不安そうな、
暗ーい深刻な顔してる
けど。」

 

 

 


秋山


「。。。


え、
不安ですか。。。


はい。、
不安だらけですよ。


仕事も
コロナの影響で、


売上も激減して
ますし、


こんな状態いつまで
続くんかなぁ。とか、


この先、
もっと不景気なるん
ちゃうかな。とか、


不安は山ほどありますよ。」

 

 

 


師匠のおっちゃん


「そうか、


不安だらけやねんな。


まぁ、
お前のその暗い

濃い顔みてたら、

わかるわ。


一緒にいたら、
元気奪われそうな
顔してるもんなぁ。


ほんまに、、


ほんじゃあ、


逆に、
いま、


ワクワクすること、
楽しいことって、


何かあるか?」

 

 


秋山


「ワクワクですか。、


楽しいこと。、


いや、
正直、全然。。

ないですね、、


僕、基本的に、


不安なことを考え

がちなんです。
昔から、

 


いや、とくに、


今の

コロナの状況なんか、
ずっと不安なこと考えて
ますよ、。実際」

 

 

 


師匠のおっちゃん


「お前、


コロナ関係なく、


いつも、
暗い顔してるの
俺でも気づいてるわ。


一緒にいたら、
疲れるからなぁ。


ほんまに。


あきやまお前に、
大事なこと言うで。


例えば、お前、
ゴルフしないよな。」

 

 


秋山 


「はい。


ゴルフは下手くそ
すぎて。やるの嫌で、


数回でやめてしまい
ました。


いまは、
全くしてないです。」

 

 


師匠のおっちゃん


「そしたら、


街中の
ゴルフ用品店も、


運転中の
ゴルフ場の看板も、


テレビの
ゴルフの番組も、 


全く、
目に入ってこえへん
よな。」

 

 

 

 


秋山


「はい。


全く、

目に入らないし、
興味もないです。

 


意識すらしてません。」

 

 


師匠のおっちゃん


「そうやろ。


俺は、
ゴルフ好きやし、
ゴルフに興味あるから


いつも、
ゴルフのお店や、
ゴルフの看板、
ゴルフの情報が


目に入ってくるねん。」

 

 


秋山


「はい。。


それが、
どうしました。、」

 

 

 


師匠のおっちゃん


「ほんま、


慌てんなよ。。
急かすなよ。。


お前が、
理解力ないの
知ってるから、


ゆっくり話してんねん。 

 


俺は、
ゴルフを意識
してるから、


ゴルフの情報が
入ってくる。


お前は、
ゴルフを意識 
してないから、


ゴルフの情報は
入ってこない。

 


これ、日々、

日常生活で入ってくる
情報も同じやねん。


俺は、
いつも楽しいこと、 
とか、

 

うれしいこと 
を意識してるから、


いつも、
日々の楽しい事とか、
日々のうれしい事が
目に入ってくるねん。

 

ワクワク生きとんねん。

 


あきやまお前は、


いつも不安とか、
不満なことばかり
意識してるから、

 

 


いつも、
日々の不安なこと
とか、嫌なこと、
不満な事ばかりが
目に入ってくるねん。

 

 

不安な毎日を送っとんねん。

 

意味わかるか?

 

 


何を意識して、
何が見えるかは、
お前が決めてるねん。


お前の目の前の世界は、
お前自身が作ってるねん。

 

 


そして、

何をみるかは、

 

お前が生きてきて、
ずっと染み付いた、
お前のクセやねん。」

 

 

 

 


秋山


「いや、


でも、不安ばかり
みるクセって、


直らないんでしょ。


クセですから。。」

 

 


師匠のおっちゃん


「お前、じゃあ、


これからの人生、


いつも、
不安ばかりが、
目に入ってくる

人生と、


いつも、
楽しいこと、
うれしいことばかり
が目に入ってくる人生。


どっちがいいねん。」

 

 

 


秋山


「そら、
うれしいこと、
楽しいことが、


いつも、
目に入ってくる
人生のほうが
絶対いいですよ。。」

 

 

 

 


師匠のおっちゃん


「そうやろ。


実は、

 

俺も、
10年前までは、


ずーっと不安ばかり
みててん。

 

いまのお前
みたいに。暗い顔して。


でもな、
そんな人生が嫌で、


10年前から毎日、


その日にあった、


うれしかったこと、
よかったことを3つ。


必ずみつけて、
紙に書き出してるねん。


毎日3つな。


どんなことでもええねん。


朝ごはん美味しかった。
でも、


お笑い番組で大笑いした、
でも。

 

小さな幸せを。
うれしかったことを。

をみつける習慣。

 


そうやって考えたら、


毎日、

うれしいことなんか
山ほどあるぞ。

 

 


ほんで、
毎日が、

ワクワク楽しくなるわ。


不安に目が
いかんようなるし。


楽しいことを
探すクセができるわ。


小さな習慣の積み重ねが、

人生の大きな変化を
生み出すねん。

 


お前も、
毎日、3つ書き出してみ。


1ヶ月もしたら、
だんだん変わってくるわ。


いつも、いつも、
不安ばっかりに、
目を向けてるやつと、


いつも楽しいこと
ワクワクすること
に目を向けてるやつと、


お前やったら、


どっちの人間の近くに
いたい?」

 

 

 


秋山


「。。。。


いや、そら、


いつも楽しいことに
目を向けてる人です。」

 

 


師匠のおっちゃん、


「そやろ、


お前みたいに、


いつも不安や不満
ばっかり探し続けてる
暗ーいヤツの、


相談のり続けてる俺の
身にもなってくれよ。


この、俺の幸せ泥棒が、


お前とおったら、俺の
幸せまで奪われるわ。

 


しばらく、どっかいっといて
くれ、ほんまに。


不幸がうつりそうやわ。
シッ、シッ、」

 


秋山


「。。。。」