僕には、
人生で何かと
相談できる師匠がいます。
 
 

師匠とのある日の会話。
 
 
 
秋山
「よく、人から
相談があるんですが、

初対面の会話で、
 
会話がとぎれたり、
会話が盛り上がらない
とき、
 

師匠だったら、
 
会話を膨らますのに、
どうしていますか?」
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「お前、
そんなん簡単やんけ。」
 
 
 
秋山

「え、
簡単なんですか?

どうやったら初対面
でも会話膨らみますか?」
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「初対面でも
いつも会ってる人とでも、
 
会話が膨らむには、
考え方にコツがあんねん。」
 
 
 
 
秋山
「え、
考え方にコツですか?
 
教えてくださいよ。。」
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「しゃーないな。
 
例えばな。
 
お前、昨日、なにしててん?」
 
 
 
 

秋山
「え、

昨日ですか。。。
 
昨日は、
買い物に行ってました。」
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「ふーん。
 
昨日、
買い物行ってたんやー。
 
。。。。」
 
 
 
 
 
 
 
秋山
「はい。。。。
 
。。。。あ。。。」
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「。。。

いまのわかったか?
これ、お前らの会話な。
 
 

会話、終わってまうやろ。

じゃあ、
もう一回同じ
質問するで、
 
昨日、なにしててん?」
 
 
 
 
秋山
「あ、はい。
買い物に行ってました。」
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「どこまで買い物
行ってたん?」
 
 

秋山
「大阪駅の近くの本屋
行ってました。」
 
 
 

師匠のおっちゃん

「大阪駅とか、
本屋さんとか人多かったん。
 
昨日は?」
 
 
 
 

秋山
「やっぱり、

コロナの関係で人
少なかったです。。
 
いつもの半分くらいでした。。」
 
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「駅の近くも、
人少なかったんや。。
 
おれの家の近所も
人、全然おらんかったわ。
 
昨日は、
本屋行って、すぐ帰ったん?」
 
 
 
 
秋山
 
「あ、
嫁さんと一緒に
行ってたんで、
 
そのあと、
嫁さんが
服や行きたいとか、
カフェでお茶飲もうとか、

ぶらぶらしてました。」
 
 
 
 
 

師匠のおっちゃん
 
「嫁さんも一緒やったんや
 
よし、まあ、
話長くなるからここまでな。
 
俺が本気で会話したら、
24時間でも会話続くからな。
 
とりあえずとめとくわ。」
 
 
 
 

秋山
「はあ。。
 
でも、
始めの会話より
 
めっちゃ、
話しやすかったです。」
 
 
 

師匠のおっちゃん
 
「そら、そうやろ。
 
会話を膨らます考え方
のコツわな。

相手の話を、
映像でイメージすんねん。」
 
 
 
 
 
 
秋山
「映像でイメージですか。。?」
 
 
 

 
 
 
師匠のおっちゃん
 
「お前が、
買い物って、言ったやろ。

その様子を
映像で
思い浮かべて、
 
何買いに行ってたんやろ?
 
どこに
買い物行ってたんやろ?
 
一人で行ってたんかな?
とか、

思い浮かべて、
興味持って話すだけで、
会話膨らむやろ。」
 
 
「会話が盛り上がらん
お前みたいな奴は、
 
相手の言葉、
買い物って聞いたら、
 
買い物って言葉だけで
うけとめて
 
なんもイメージせず、
「買い物いってたんですねー」
って、返すから、
 
会話も膨らまんねん。」
 
 
 
 
秋山
「はあ、たしかに。。。」
 
 
 
 
 
師匠のおっちゃん
 
 
「もっと、
人の話に興味持って、
 
人の話を
映像でイメージして、

ワクワク話してみい。

そしたら、
会話なんか盛り上がるやんけ。
 
 

それやから、お前は、
いつもオモロないねんで」
 
 
 

秋山
「。。。。
 
僕の話じゃなかったん
ですけど。。。
 
ありがとうございます。。」