2つに分けて必ず小さい方を取る人 | 着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

着替えるようにぱぱっと人生を変える 生き方プロデューサー 竹内やすこ

あなたの人生を豊かで楽ちんに
30年以上のエンターテイメントプロデューサーとしての視点と、
カウンセリング・コーチングスキルで、人生の主役を育てます。

 

おはようございます。

 

お金のこじらせを解消して

着替えるようにぱぱっと人生を変える

生き方プロデューサー

竹内やすこ です。

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

 

 

 

 

何かを人と分けるとき、私は大きい方を相手にあげるクセ?がある。

 

 

パンを2人でシェアするとき、パスタを3人でシェアするときなど、食べ物をシェアするときが多いんだけど、

 

自分で分けた時は必ず大きい方を相手にあげるし、誰かが分けてくれて選ぶ時は、一番小さいのを自分が取る。

 

なんなら、わざと小さいのを作ってそれを自分が取ったりする。

 

 

うちはだんなさんが身体が大きくて、私が小っこいので、身体が大きい人の方がたくさん食べるよね的な考え方で、必ずと言っていいほど大きい方をだんなさんにあげる。

 

 

先日、朝のフルーツを切っていて、いつものようにだんなさんのお皿に大きく切れた方を入れながら、なんでだろうとふと思った。

 

 

 

 

 

昔々、たぶん10代のころに読んだアンネ・フランクについて書かれた本を思い出した。

 

ナチス政権下でユダヤ人が追い入れられた収容所では少ない食べ物をめぐって争いがしょっちゅう起きていたが、アンネの部屋だけはほとんど争いが起きなかった。

それは一番小さいパンをアンネが選んだからであった、という話。

 

 

その本を読んで、これから食べ物を分けた時は、私が一番小さいのを取ろうと思ったんだった。

 

 

 

 

そんなことを思い出したので、ちょっと大きめになった方のメロンを、だんなさんのお皿から私のお皿に入れ替えてみた。

 

 

小さなザワザワ・・・

 

 

 

ん?

なんだろう、このザワザワ

 

 

 

 

ザワザワする感覚は、偏った思い込みや罪悪感につながっている。

 

人は罪悪感や、そこにつながっている悲しみや怖さに触れないように、そのザワザワする行動を避ける。

 

でも、そのザワザワにつながっている罪悪感や悲しみや怖さがブロックとか足かせになって、望む幸せや豊かさを受け取れないようにしている。

 

 

ザワザワは、もう手放していい思い込みや罪悪感がここにありますよ、というサインなのだ。

 

 

 

 

image

▷一番大きそうなパイナップルを選んだのに、中がいっぱい傷んでて「損した」←おや?こんな意識も絡んでいるのかもしれない

 

 

 

 

 

 

「大きい方をとる」ことに対する私のザワザワは、何につながっているのだろう。

 

もしかしたら、2つに分けたパンだけでなく、お金や仕事や快適や満足も小さい方を取るという意識が働いているのではないのか。

 

 

このザワザワを消さずにしっかり感じていくと、何かが見えてくるかもしれないな。

 

 

今日のブログが気になった人は、

無料グループカウンセリングへ

6/6(木)@オンライン▷

6/21(金)@札幌▷

 

 

もっと簡単♡もっとシンプル

 

6/10「世界一簡単な幸運引き寄せ術 シェア会」(参加無料)

詳細とお申し込みは公式LINEから

ご登録はこちら>

 

 

 

心屋Beトレは毎月の心のおけいこ

自分の意識をアップデートしていきましょ。

 

6月は私がコーディネイターとスピーカーで、東京で開催。

「私がカマンすれば」って気持ちありませんか。

 

詳細はこちら>

 

 

 

クローバークローバー カウンセリングメニュー クローバークローバー

個人セッション(単発・継続)

カウンセリングメニューや自己紹介はホームページへ

 

カウンセリング可能日時

・6/6(木)11:00〜14:00〜18:00〜

・6/11(火)11:00〜、14:00〜、19:00〜

・6/17(月)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・6/24(月)11:00〜、14:00〜、18:00〜

・6/27(木)11:00〜、14:00〜、19:00〜