米粉・発酵で細胞からプロデュース!
 
元米屋娘・米粉料理家
First Kitchenおおはしはるかです。
 
■お申込み&お問い合わせ
 
 
 
 
卵がなくても幸せ、かるふわッ♡
 
卵不使用な米粉シフォンケーキ作りしました。
 
 
 
 
 
一般的なシフォンケーキの材料って、
 
 
 
「卵・砂糖・油・小麦粉・水」
の5つでシンプルなんです。
 
 
 
そしてケーキの膨らみって
ベーキングパウダーを使うことが多いのですが...
 
 
 
シフォンケーキはベーキングパウダーは使わず、
卵白を泡立てた(メレンゲ)ものが命で。
 
 
 
卵の威力、
卵が無くしてシフォンケーキは無理に等しいもの。
 
 
 
ですから米粉でも
卵白メレンゲで作るシフォンケーキは
難易度は低いです。
 
 
IMG_20161020_160412486.jpg
 
 
 
IMG_20161104_152707975.jpg
 
(これは卵ありの米粉シフォンケーキ)
 
 
 
卵ってすごいんだなぁって、
教室主宰するようになってから
気づいたことでした。
 
 
 
いつしか卵を使わないで、
ふわっふわな米粉シフォンケーキを
完璧にできたら...
とも思うようになって。
 
 
IMG_20160829_195929335.jpg
 
 
以前は米粉マイスター同期っこたちと
研究していたこともありました。
 
 
IMG_20160829_194712946.jpg
 
 
作り手が違うと面白い。
 
 
 
しばらく遠のいていたけど、
またシフォンケーキ熱が再び笑
 
 
 
 
これはオリジナルレシピではないけれど、
卵なしの基本を押さえるべきだし、
忠実に作ってみた。
 
 
 
けれども、実はこれ失敗。。。
 
 
 
やっぱり卵の威力を再確認。
 
同時に失敗したときは「最高の学び」
となるんです。
 
 
 
 
 
レッスン中などで、
 
 
 
「不器用なわたしでもできますか?」
「上手に作れませんでした...」
 
 
 
そんなお声もたびたび頂いたりしますが。
 
 
 
最初から上手な人はいませんし、
つまづくことがないと成長がありません。
 
 
 
お菓子作りは特に
 
「作るのが好き」
「やってみよう」
 
その気持ちがあれば十分なのです。
 
 
 
腕は、後から磨かれるものなのです。
 
 
 
さぁ、またシフォンケーキ焼こうっと♡
 
 
 
 
 
■お申込み&お問い合わせ
 
 
▶今後のレッスン日程

◇1/19(金)・1/25(木)雑穀&野菜「もりのいえ」×First Kitchenのスペシャルコラボ...増席しての満席御礼!

◇2/1(木)おから味噌作り講座(LIDIA STUDO)...定員10名→残5
https://ameblo.jp/akitowa0869/entry-12326380021.html
◇2/16(火)・3/1(木)リクエスト「麹ワークコース」塩麹・醤油麹・甘麹・納豆麹の麹を網羅する基礎コース...残席2

◇3/9(金)「つくるより、食べたい!米粉共演カフェ♡」
https://ameblo.jp/akitowa0869/entry-12339384244.html
◇3/16(金)見た目100% 萌え断なサンドウィッチ他、おからこんにゃく講座(LIDIA STUDIO)
 
 
 
■お申込み&お問い合わせ
 
 

 

 

■プロフィール

 

ずっとキレイであり続けるために、内側からの食事やライフスタイルをご提案させて

頂いております。

米粉(グルテンフリー)のスイーツやパンを主に

腸内を整える、発酵食品やおからこんにゃくのお料理レッスン、

季節ごとのテーブルコーデネートでおもてなししながら、コツもレクチャーして

ご好評頂いております。

愛知県小牧市在住。

 

《保有資格》

・米粉マイスター

・ヘルシーフードマイスター

・おから味噌インストラクター

・おからこんにゃくマイスター

・歯科衛生士(現役)

 

 

■レッスンメニュー

・単発米粉スイーツ、パン

・麹ワークコース

・自家製豆乳ヨーグルトコース

・おから味噌作り

・おからこんにゃく

・販売や出張(要相談)

 

 

■LINE@

@mpy0082w

 

■Instagram

atry869