ProGradeのTypeAカードを買ってみた。 | きまぐれブログ

きまぐれブログ

ここでは、映像系やらいろんな事
を不定期にやったりやらなかったり
基本的に下書きで貯め込んで
一気に解放していくタイプなので
毎月何かしら下書きしてるけど、
公開するのはいつだかワカラン状態な所です。

今回は安かったのでちょっと買ってみたシリーズ(?)

 

昨今の情勢で

記憶媒体が値上がりまくって素の値段が高いのに

さらに高くなって買う気力も無くなってた頃に

セールで価格comより安かったので買ってみた次第です。

 

それはこれ

ProGrade COBALT800R

現状SONY以外のメーカーはここしかありません。

(Sandiskよ価格破壊して出せ((()

 

届いたのはこちら

なんともシンプル

そしてこの外スリーブがガッチガチでなかなか取れませんでした

中身はこの3種類だけ

私のロットはまだプラケースなのですが、

新しいロットから流行の紙製の物に置き換わるらしいので

ケースと一緒に欲しい方は早めに買う事をオススメします。

 

外装はこんな感じで

銀色の部分は金属製のヒートシンクです。

 

SDカードと比べるとこんな感じ

分厚いので立ちます

 

スロットに入れた感じはこちら

SONYさんよ。

SDとCFスロットの表裏逆にしようぜ。

みんなそう思ってるよ。

 

そして使用用途ですが、

タダ単に4K120fps,hd240fps撮りたかっただけです。

α1とかなら8k(使い物にならないけど)

とか鬼連写のスタミナアップなどの用途があるのですが、

私の持ってるので現状TypeA使えるのがFX系しかないのが

ちょっと痛手。

S&Q 240pで通常のSDカードを入れると

このようにCF入れろや の警告がでます。

 

CFを入れて再度、同じ設定にすると

警告なく、そのまま画面に切り替わります。

4K120Pで34分

んなスローで撮らねぇよってね。

 

今回紹介したもの

 

この間の値上げもあり、ぶっちゃけamazonセールの時以外は

価格comのsony純正の方が安いです。

セールなら38,000円とか

 

とりあえずリーダー買いたいならこっち

けど、プラ筐体なので放熱に難ありかな

連続使用するとモチロンアチチ

 

安定のSONY純正

けど高い。

 

ProGradeと違い、アルミ筐体なので放熱もバッチリ

連続使用するとアチチになるが、アルミ筐体なので

上にペットボトル乗っけとけば冷やせるらしい(現場体験談)

 

最後に

上記でも言ったように

私の環境だと現状FXしか使い道がないので

TypeA専用のリーダーは買いませんでした。

リーダー無くてもカメラ経由で吸い出しできるので。

 

撮ってみてなんか持て余してる感がある感じがして

もったいない精神でα1を導入しようか迷っています。

かといってメインの償却方法である動画で使えるかっていわれると

圧縮な8kなの+外部出力が4:2:0 8bitとか舐め腐ってるので

rawが撮れるcanonやredに比べると

写真は本気、動画はフラッグシップやし一応8k乗っけとくか

程度な機がしてならないんですよね。

なのでほぼ趣味用になる話ですが

フラッグシップなので75万は高い...

まぁ、5000万画素と多からず少なからずなのでちょうどいい

感は出てますよね。

頭の中の妄想はα1とヨンニッパ持って航空祭行ってる

実運用なら200-600の方がいい気がするが....

 

ついでにこの記事書いてる時にFX30やTypeAの大容量タイプ

を発表しましたね。

FX30はFX3じゃ瞳フォーカスとトレードオフになるであろう

ブリージング補正がついたりしてて(瞳は動画じゃ要らないので)

ソフトの機能としては7ⅣのAPS-Cバージョンって感じですね。

機能を考えると値段もそれなりに安いので

しれっと販売再開したα6600の立ち位置よ...

 

TypeAの大容量タイプは

320GBと640GBタイプで小売りが9万と18万ともう高杉

18万なら85mm GMが買えちゃうし、

今となっちゃ値崩れが激しくて禿げ散らかしてる3090ちゃんも

買えちゃいます...

長回ししたい場合や連写してるとする無くなりそうなα1にピッタリだとおもうのですが、

10月発表の7RⅤ(仮称)も気になります。

あんまフルサイズで画素上げられるとめんどいのがあるので

フェーズが富士に物撮りは移行しちゃいますけど...

 

因みにtiltaが512GBのハンドル付SSDを

本国経由の日本円で約10万で出してるので

そっちの方がコスパいいかもしれません。

ただ、日本代理店品の物じゃないので保証はないので注意。

 

前にこれと似たようなので

市販のm.2SSDをTypeAに変換して使用する

アダプタを中華で買ったのですが、

fx6で安定の説明欄記載の動作確認品SSDを使用したのに

SDカードの領域は撮影できて

4K120PとかTypeA領域の撮影が出来なくて

返品した思い出があるのでその辺は注意ね。