おはようございますねこ


11月1日(日)やや曇


DSC_3184.jpg



11月1日の出来事は



1863年
薩摩藩が英公使に10万ドルを払い生麦事件が解決

1873年
東京・神田川の万代橋(現在の万世橋)が竣工。日本初の石橋

1940年
南フランス・ドルドーニュで地元の少年がラスコーの洞窟遺蹟を発見

1963年
従来の聖徳太子の肖像から伊藤博文にデザインを変更した新千円札を発行

1973年
巨人が日本シリーズで南海ホークスを破り、日本シリーズV9を達成

1974年
気象庁の地球気象観測網・アメダスが完成

1975年
太秦の東映京都撮影所に東映太秦映画村が開場

1984年
新紙幣3種を発行。一万円が福澤諭吉、五千円が新渡戸稲造、千円が夏目漱石に

1984年
第2次中曽根康弘第1次改造内閣が発足

1993年
「マーストリヒト条約」が発効。ヨーロッパ連合(EU)が発足

1995年
53年間続いた「食糧管理法」が廃止。米の生産・流通・販売が自由化

1995年
東京都初のUHFテレビ局・東京メトロポリタンテレビ(MX)が本放送を開始

1995年
東京臨海新交通(現在のゆりかもめ)臨海線・新橋(仮駅)~有明が開業

1998年
欧州人権裁判所が常置化

2000年
セルビアが国連に加盟

2002年
軽自動車の字光式ナンバーの払い出しが全国で始まる

2004年
新紙幣発行。1万円札は旧紙幣と同じ福澤諭吉、5千円札は樋口一葉、千円札は野口英世

2004年
三重県上野市ほか5町村が合併して伊賀市に

2005年
山梨県塩山市ほか2町村が合併して甲州市に

2005年
富山県新湊市と射水郡の全町村が合併して射水市に

2005年
オーストラリアの競走馬マカイビーディーヴァが、メルボルンカップ三連覇を果たす

2006年
国際自由労働組合総連盟(国際自由労連)と国際労連が合併、国際労働組合総連合(ITUC)を結成

2007年
改正少年法が施行。少年院送致の対象年齢が「14歳以上」から「おおむね12歳以上」へ引き下げられる

2007年
中日が日本シリーズで日本ハムを破り、53年ぶりの日本一に

2008年
鹿児島県大口市ほか1町が合併して伊佐市に

2008年
任天堂の携帯型ゲーム機、ニンテンドーDSiが日本国内で発売

2009年
世界金融危機: アメリカのCITグループが連邦倒産法第11章の適用を申請して破綻

2009年
アラブ首長国連邦のアブダビでF1レースのアブダビグランプリが初開催

2009年
ソニー・コンピュータエンタテインメントが日本でPlayStation Portable goを発売

2010年
ロシア大統領メドベージェフが国後島を訪問。ソ連時代を含めロシアの国家元首の北方領土訪問は初




ありさん


お誕生日おめでとうございますクラッカー


今日からまた一歩誕生日


意義ある人生とプレゼント


素晴らしいBirthdayになります様に誕生日






DSC_3185.jpg


皆さん


11月も宜しくお願い致します肉球 くろ肉球