悩んでいます!
●もう一度傷病手当を使い休職するか
(傷病手当は手続きが面倒、更に就労許可書が出るまで復職不可)
●午前仕事をし、半有休を使い午後治療をするか
(半有休は年間12回までしか使えない。
体力がない私は通う事で疲れてしまいそうで、副作用よりも体力的に自信がない)
自宅から職場まで自転車で15分、
病院までは最寄りの駅から電車で7分、病院への最寄りの駅から徒歩20分です
治療終え家に帰宅するまではバスで20分、そこから自宅まで徒歩20分
自転車で職場行った場合は職場に戻り自転車で帰る
病院は交通の便が悪い所にあります
直の上司は働きながら通院する事を薦めてきます、以前の職場に乳癌に罹患、手術、抗がん剤、放射線、と仕事を続けながら治療してた方がいたらしくそうゆうものだと思ってる
総務の方へ相談した所、自分の経験から言うと「まつさんみたいな方を数人見て来ましたが、最終的には皆さん通院と通勤に疲れ最後は休むと言うかたちを取られています」との事、ならば最初から傷病手当を使ってはどうか?と言われる
結局埒が開かず、とりあえず6日と7日行ってみて10日から半有休で治療を開始してから決ましょうという事に
体力なし子どうなるのかー!!