晴 33/24℃

 

今日のネグロス島は暑かった💦

早朝に、大きな音で雷が鳴ったと思うと(初め花火か?と思ったほど笑)

雨がザーーっと降り出した。

結構な大粒で、量は多め⚡︎☔︎

干してた水着とサンダルは一種にして濡れた。。

 

7時に朝食に行く時には止んでたから1時間くらいの雨だった。

 

その水分が昼間の照りつける太陽に蒸され、ムンムンとした暑さ❗️

いつもと変わらない温度でも、体感温度は実に暑い🥵

 

その中、子どもたちも私も楽しく英語のレッスンに挑む❣️

子どもたちは明日のパーティーのなかのプレゼンテーションで発表するため、

最近したことは私にはシークレットみたいだ☺️

楽しみにしておこう♫

 

私はDiscussionでは「About Homework」について話し合った。

AdvantageとDisadovantageについて私の意見を出した。

その後 AgreeかDisagreeかという話になるが、

前回もだけど、私は常にダブルスタンダードなんだなと実感した。

良いところも悪いところもあるから、意見には両方のニュアンスが含まれる。

 

学校から出る宿題は、今の自分ができないことをやるべきだと思っている。

やれることはやってもやらなくてもどちらでも良い。

量はほどほどでないと、子どもの時に大切なことができなくて1日が終わってしまう。

それはナンセンス!

学びも、遊びも、家族のために何かするお手伝いも全部大事だから、

これらの時間がバランスよく取れるように環境作りは大人の役割だと思う。

 

これを英語で伝えるとなるとまぁ大変で、ある程度伝わったようでほっと一安心😊

 

次はMind mappingの時間。

大きな紙に、「Who am I?」ということでまとめていった。

これも実に面白い!

自分のことを人に伝えるにはもってこいだ!

 

次はLining!

「Infomathon desk」のことだった。

とても早くてポイントポイントを掴んでいくのは日常会話と同じ😅

shadowingは口が回らずまだ難しい💧

これができるようになると自分の成長を感じれるんだろうな🧡

 

プールで遊んで、新月の星を堪能して、ワンコたちと戯れて、

今日も幸せな1日でした☺️❤️