晴 34/24℃

 

フィリピン生活にも馴染み、ルーティンもできてきました。

朝は4時〜4時半に起き、

子どもたちは『読み書き計算、パズルなどのやるべきこと』

をやってからPCゲームなどを楽しんでいます。

 

私はこの日記を書いたり、レッスンの復習をしたり、本を読んだり過ごしています。

 

9時から午前中の授業が始まります。

子どもたちは、3時間目まではBasic englishのレッスン!

2人とも遊びながら楽しみながらの授業に、学校ってこんなんでいいの!?

と初めは驚いていたけど、今はこれがいいーー❗️とレッスンに行くのがとても楽しそう♫

 

私はというと、しっかりのEnglish time😁

Discussion,Listening,Simulation,Show&Tellなどを実践的に学ばせてもらっています!

 

昼はシェフが作ってくれたフィリピン料理の昼食を頂いて、ゆっくりした後に

子どもたちは午後のレッスンのReading bookの授業があります。

屋根はヤシの葉で覆われた風通しの良い場所で、

リラックスしながら本を読んでもらいます☺️🌿

 

私はその間はFree time❤️

コーヒー飲みながらのリラックス本タイム📙

 

私は午後は1時間だけ🤭

子どもたちはというと、午後はArtやPlayのレッスンで、

ヤシの葉でリングやブレスレットやメガネやネックレスなどを作ったり、

poolに入ったりとお遊びタイム❤️

 

私は知らない言葉をピックアップして単語帳を作ったり、教えてもらったビサヤ語はノートにまとめたりと楽しく復習しています!

子どものレッスンの終わる頃にプールに向かい一緒に遊んでいます!

もうすでに黒く焼かれています😂

 

明日はMission day❗️

トライシクルで10分くらいのMalatapay flea marketに行って、

英語やビサヤ語を使って買い物をします!

水曜日はいろいろなものがあちこちから集まってきて、最大のマーケットになるそう😊

楽しみだな〜