食料支援 | 特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

食料支援・無償の学習塾・平日の居場所「Raum」フリースクール・こども食堂「みんカフェ」・DVシェルター・緊急宿泊所 ・居住支援法人・相談・緊急宿泊所・困難を抱えた若者支援

電話での食支援要請が増えています

電気・ガス・水道が止まる、1週間水でお腹を満たしている、失業、親の死後途端に貧困に陥った・・・

働きたいが中々就職が決まらないことから、所持金165円でSOSがくる

大人だけでなく、これから夏休みになり、給食もなくなり食事の回数が減る子ども達のことも心配

増え続ける食支援の要請に応じるために、多くの皆さまのご協力が必要です。

必要としている食品

賞味期限が1ヶ月以上・常温で保管・包装紙が破れています食品・飲料・お菓子・缶詰・レトルト・お米・野菜・冷凍食品を受入れています。

宜しくお願い致します。

2025年4月~7月に食品のご寄付を頂いた企業・農家・個人の皆様ありがとうございます。

・ファミリーマート様

・セブンイレブン様

・サンコーホーム様

・ジャックス様

・大潟村農協様

・コープあきた様

・大潟村の農家様

・個人(15名)

・寄付サイト GIVEONEへのご寄付

・寄付サイト シンカブルへのご寄付

・寄付サイト READYFORへのご寄付

「命をつなぐ食支援」

宅配代は寄付サイトを通して応援してくださった方々の寄付金で賄っています。