こども食堂 | 特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

食料支援・無償の学習塾・平日の居場所「Raum」フリースクール・こども食堂「みんカフェ」・DVシェルター・緊急宿泊所 ・居住支援法人・相談・緊急宿泊所・困難を抱えた若者支援

こども食堂の数を全国一斉に調査された4年前、秋田県は最下位でした。それから少しずつ増えてきて、最下位は脱しています。

沖縄県の学区に1カ所こども食堂があるが、それには遠く及ばない。

全国では6000カ所を超えています。

小坂町・鹿角市・大館市・能代市・三種町・男鹿市・秋田市・大仙市・由利本荘市・横手市・湯沢市でこども食堂が開催されています。

こども食堂が増えることは地域のつながりや交流が増え、こどもの第三の居場所も増える。孤立も解消されるかもしれない。楽しくワイワイお腹いっぱい、幸せな気分が会場で感じられる喜びを増やしたい。

秋田県から依頼を受け、4年前から「子どもの未来応援地域力促進事業の助言者」として、こども食堂を始めたいけどいろいろ話を聞きたい方々に出向いてお話をさせていただいています。

本日は能代市の方からの依頼でさまざまな質問やこども食堂についてお答えしてきました。能代市では3団体目となるこども食堂が出来ることを楽しみにしています。

地域に「こども食堂」を始めてみたい方、いっしょにこども達の笑顔が増やせたらいいですね。

ご遠慮なくお問い合わせ下さい。

電話018-862-6777(月~金10:00~16:30)

E-mail:akitatasukeai@ace.ocn.ne.jp