食糧支援のお願い | 特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

特定非営利活動法人 秋田たすけあいネットあゆむ

食料支援・無償の学習塾・平日の居場所「Raum」フリースクール・こども食堂「みんカフェ」・DVシェルター・緊急宿泊所 ・居住支援法人・相談・緊急宿泊所・困難を抱えた若者支援

食糧支援の要請が年々増えている。お弁当配布、フードパントリーや秋田県内全域に宅配で送る活動を続けている。

活動事態は利益が出るものではないため、食品寄付、保管場所や配送、回収をお願いしながら、たくさんの方々の協力を得ながらおこなっています。

この度スギッチファンドの助成を頂くことができ、新しい取組として【店舗での食糧支援】を予定しています。

予約して来店頂き、誰にも会わずに食支援を受けられるものです。無人の店舗を24時間スマホで開閉するという九州の取組は予算上出来ませんが、年収200万以下の生活保護を受けていない世帯を対象とします。

秋田県のひとり親世帯の6割が年収180万以下で暮らしています。

今後店舗や食品提供を募ります。

県内の食品会社、スーパー、農協、農家にご協力を仰ぎながら、支援拡充の取組にご協力宜しくお願い致します。