子育て世帯応援!
産まれてから大学卒業まで子供1人に約2000万円
進学に都度、制服代が中学で約6万円、高校で約10万円程かかります
制服リユースはその進学時の負担軽減になります
学べる環境が充実している子供が一人でも多くなってほしい
将来を担う子ども達が明るい希望が持てる秋田県であってほしい
微力ながらこの活動が子育て世帯の応援に繋がることができればと実施に至りました
最初は手探りでの実施となりますが、より良い運営ができよう努めます
企業と民間団体がタイアップして制服リユースに取り組むのは、東北初の試みとなります
秋田県の貧困率は全ワースト5
この活動が全県に広がり、各高校で卒業時に3年生がクリーニングして学校に寄付し、入学する1年生が譲り受ける(九州福岡の高校では既に実施しています)
千葉県市川市内の中学校では、PTAが制服提供を呼びかけ、学園祭のときに必要な人に譲る取組みをしています
秋田県内に「制服リユース」の取組みが広がるよう呼びかけて参ります
秋田たすけあいネットでは秋田市近郊の中学高校の制服学生服をご提供をお願いしております
お子様の制服・学生服をもう一度役立てる方法としてご理解・ご協力をお願い致します
*リユース対象*
秋田市近郊の中学高校の学生服・制服・ワイシャツ・ブラウス・スカート・夏服が対象です
秋田の子育て応援
「制服リユース協力店」
必要としている子供たちのためにご協力をお願い致します
*ポスターを掲示している店舗で実施
(株)よつやドライクリーニング商会各店舗
平成28年9月1日(木)より開始
秋田たすけあいネットの「制服リユース事業」に協力して頂ける(株)よつやドライクリーニング商会様は創業1946年県北全域・県南美里町までの営業エリアを持ち、大館に13店舗・能代市近隣に15店舗・秋田市近郊に21店舗営業
巡回サービスカーママ号・ママ号のクリーニングアピアアッと!・和服生き洗いしみ抜き和光を展開している老舗クリーニング店です
<制服リユース>実施要項
秋田市内近郊の中学・高校の制服リユースを手掛けます
下記の(株)よつやドライクリーニング 店店舗か秋田たすけあいネットへ提供頂ける制服・学生服等をお持ちください
制服各1点につき50円のクリーニングチケットを発行!学生服上下であれば100円のクリーニングチケットを差し上げます
(秋田工場)
クリーニング アピア
仁井田本店 秋田市仁井田栄町11-18 018-839-0975
平 日8:30~19:00
日・祭10:00~18:00 –
クリーニング アピア
新屋ドジャース店 秋田市新屋扇町7-44 018-828-9203
9:30〜13:00
13:00~16:00 昼休み
16:00~19:00
クリーニング アピア
イオン秋田中央店 秋田市楢山川口境5-11 018-832-8668
9:00〜21:00 –
クリーニング アピア
外旭川ナイス店 秋田市外旭川字三後田31 018-868-0312
9:30〜20:00 –
クリーニング アピア
泉タカヤナギ店 秋田市泉菅野2-1-1 018-866-2306
9:00〜20:00 –
クリーニング アピア
割山ナイス店 秋田市新屋豊町3-551 018-867-2944
9:30〜21:00 –
クリーニング アピア
和田MAXバリュ店 秋田市河辺和田北条ヶ崎14-8 018-882-5253
9:30〜12:00
12:00~15:00 昼休み
15:00~19:00
クリーニング アッと!
広面マルエー店 秋田市広面字宮田33 018-825-0383
10:00〜12:00
12:00~15:00 昼休み
15:00~19:00
クリーニング アッと!
新屋ナイス店 秋田市新屋比内町17-3 018-828-6004 9:30〜20:00
クリーニング アッと!
御野場ナイス店 秋田市仁井田本町5-6-6 018-829-2109 9:30〜20:00 –
クリーニング アッと!
土崎ナイス店 秋田市土崎港中央4-5-35 018-857-0333
10:00~13:00
13:00~16:00昼休み
16:00~19:00
(株)よつやドライクリーニング商会
本社 秋田市仁井田栄町11-18 018-839-0211 電話受付時間 月~土 8:30~17:00
お近くのよつやドライクリーニングの店舗に中学・高校の制服をお持ちください
書類等確認が必要な場合がございますので、ご協力をお願い致します
受付開始は9月1日より
皆様のご協力 宜しくお願い申し上げます>
(提供方法)
*中学校制服
学区があるお近くの「よつやドライクリーニング店舗」で扱っております
*高校制服
秋田たすけあいネット事務所で取り扱っております
*中学校の制服はお近くの学区近辺の店舗等にお問合せください
*高校の制服につきましては、秋田たすけあいネットが提供頂きました制服の「高校名・サイズ等」HPで発信致します
制服はよつやドライクリーニングでキレイにクリーニングしたものを提供致します
注)運用開始が9月1日ですので、制服の種類、サイズはそれ以降お問合せください
お問い合わせは秋田たすけあいネットまでご連絡ください
*詳細はお気軽におたずね下さい
電話・FAX 018-862-6777
携帯090-1492-3606
E-mail:akitatasukeai@ace.ocn.ne.jp
秋田たすけあいネットの活動を応援してください
*ご協力いただける企業・個人を募集しております*
<制服学生服リユースバンク事業>
進学時の制服を必要としている子供たちに譲るリユースにご提供頂ける方
世帯の経済的負担軽減により、必要な学用品に充てる事が出来ます。皆さんのご家庭にある制服学生服をご提供願います
<フードバンク食品提供>
お米・パン・麺類・嗜好品(お菓子・飲料)調味料、インスタント食品等賞味期限が1カ月以上ある物
<一人親世帯・高齢者サポート事業>
食料支援・見守りのサポート他
*サポーター/会員募集*
(入会方法)ご入会希望の方は入会希望の旨と住所、氏名、連絡先、所属(法人様の場合)をご記入の上、下記連絡先までお送り下さい
(年会費・個人様)
・会員 1口5,000円
・賛助会員 1口3,000円
・サポーター 活動を応援・食品提供頂ける方
(法人様)
・会員 1口10,000円
・特別法人会員 10,000円 30,000円 50,000円
・賛助法人会員 秋田たすけあいネットあゆむの活動を応援してくださる方
<口座番号>
ゆうちょ銀行
記号18610
番号21688631
秋田たすけあいネットあゆむ
<他銀行からの振込みの場合>
ゆうちょ銀行
店番868
口座番号2168863
秋田たすけあいネットあゆむ
〒010-0956
秋田県秋田市山王臨海町4-6アナザーワンビル207
秋田たすけあいネットあゆむ
電話018-862-6777
携帯090-1492-3606
E-mail:akitatasukeai@ace.ocn.ne.jp
お気軽にお問合せ下さい
<協力団体>>
NPO法人あきた結いネット
秋田市各包括センター
<顧問>
精神保健福祉士 佐藤 秀一氏
<協賛企業>
三種町「畠山農園」
金圓