職場からの陸上出張は基本『走り』! | アルパカーズ ~ランナーチームの監督日記~

職場からの陸上出張は基本『走り』!

今日は江戸川区の陸上競技場にて都立高校対校戦がありました。

しかし、朝イチで勤務する学校で仕事があったため、学校で業務開始。

生徒の最初の種目は、例年ならば10時50分。

こちらで用の済むまで仕事をしてからだと、電車で移動するよりは、

『走った方が早い』

陸上人の考えること。


勤務場所から会場の江戸川区陸上競技場まで12kmあります。
信号の停止時間を考慮して、9時45分に向かえば間に合うはず!

という訳で、亀有からはるばる江戸川区陸上競技場を目指しました!



しかし!

結局走行距離が13km越え。




川と川の合流地点が行き止まりになっていることが多く、
無駄に距離が延びてしまいましたアセアセ

信号も多かったり、幹線道路との交差点ではかなりの迂回を強いられてしまいました。

リュックを背負い、
かなり湿度は高く
(でも、幸い陽射しはなかった)
不快なジョグ。

とてもキツかった。

それでも61分で到着!

平均キロ4分32秒!

10時51分到着!

間に合ったか!?


今年はタイムテーブルが早まり、10時35分スタートでした。




どぼーん