10年ぶりのウェーブシリーズ | アルパカーズ ~ランナーチームの監督日記~

10年ぶりのウェーブシリーズ

みなさんは、走るのにどんなメーカーのシューズを使っていますか?



僕は用途に応じて2種類を使い分けます。



それは「アップ」用と「レース」用、その2つの場面で履きわけてきました。



中学生時代 アップ→ミズノ レース→ミズノ

高校時代 1~2年生時 アップ→ミズノ レース→ミズノ

       3年生時 アップ→デサント レース→デサント

大学時代 アップ→アディダス レースシューズ→ナイキ

社会人時代 アップ→アディダス レース→ナイキ



以上の通りでした。



しばらく海外メーカーのシューズが僕の足を支配していました。

しかし、この度土濃塚王朝にてミズノシューズの復権がなされました!!

この時系列からいくとミズノシューズは高校2年生以来使っていないですね(笑)


あらら…。



かなりの久しぶり。

さて、今回揃えた靴はこれ!!



ウェーブスペーサーダイナとウェーブクルーズです!


ひさしぶりに履いたのですが、かなり履き心地がいいです!!






さて、そこで『2足揃える』と言う陸上競技には当たり前のこの行為、それが実は市民ランナー界では浸透しきっていないと言うことに驚きました。



お客さんで、「どの靴が練習で足を壊さないくらいクッション性がありますか?でもレース本番も力を発揮できるくらい軽い方がいいんですよね。」というような質問を受けます。



しかし実はその質問に違和感を感じます。


練習は怪我をせずに継続することを目指すもの。レースは多少リスクを負ってまで自分の全力を出すもの。



目的が違えば、履く靴も違います。

つまり


『ジョギング練習用シューズとポイント練習シューズと靴は分ける』


それが基本です!



2足は揃えるべきです!!



アップシューズ&ジョギングシューズ 1足



ポイントシューズ&レースシューズ 1足



中学校時代から陸上部で過ごしてきた自分にとって当たり前のことですが、実は市民ランナー界では浸透していないこの考え。



驚きでした。







その考えから行くと


ウェーブスペーサーは ジョギング用、アップ用、3分40秒より遅いペース走用


ってところで装備しました。



そしてウェーブクルーズは レース用(~ハーフ)、ポイント練習用


と言うところで揃えました。



つまりポイント練習をするときはウェーブスペーサーでアップをしてから、履き替えてウェーブクルーズで走る。


練習中の履き替えは基本です!!





この2足で頑張ります!!



久しぶりに履いたミズノシューズ。その進化と真価に驚きです!!