こんにちは。
ダンスでママ応援のYO-KOです

元テーマパークダンサー
三児の子育て奮闘中

これまでの学び
ダンス経験を活かして

赤ちゃんからご高齢の方まで、
ココロとカラダが元気になる!
クラスを開催中。

せひ、 遊びにきてください。

今月は
小さな幸せを見つける一ヶ月
文末に
今日の幸せ♥をシェアしています。


【子育てしてます!!アピール】

長女が
小さかったとき

とにかく
周りの目が気になった

例えば
電車や乗り物で移動中のとき
突然泣き出して
泣き止まない

すごい眼で
見てくる人もいた

これ以上
ここに居られない

乗り物を降りる


子育てもうまくできない
母親のくせに
泣き止ませることも
できない

だめな親だ!!

そんなふうに
思われてるんじゃないか!!


子育てに悩んで
子育て関係者に相談した時も
「ほら、お母さんが、そうやってやるから」
と言われ
混乱した

え!
何が?!


きっと、
自分では気づけていない

じゃ〜
もう、どうしていいかわからない


一般的に言われる
「良い子」
になっていないと
だめなんだ!!

ご挨拶ができて
なんでも言うことこ聞いて
姿勢良く座れて
周りと同じことができて
・・・・
とか

だから
外では
「ご挨拶しなさい」
「お返事は?」
「ちゃんと座って」
「みんなやってるよ」
とか   

子育てしてます!!
アピールしてた

その結果
どうなったと思いますか?

当然
親子ともに
苦しくなった
もうね
・・・・
それは辛かった

長女が中学生位になって
言われたことがある
「お母さんは私のこと大切じゃないんだと思ってた」

そう思われても
しょうがない
子どもを押し付けて
周りの味方して

私は
心に反すること言って

なんだか気持ち悪いね😂


親なんて
未熟だから
子どもがやってくる!!

子どもたちのお陰で
やっと気づけた

今は
何があっても
子どもたちの味方
(当たり前でしょ😂)

そして
何よりも
自分の気持ちが大事

ホントはどうしたいの?

周りの眼が怖い時もあるけど
私は
こう思ってる
自分の気持ちを大事に
行動したい

自分を大事にし始めると
周りからも
大事にされるんだよね

私も
周りも大切な存在


今日も
ありがとうございました😊


♡今日の小さな幸せ♡
子育て応援講座打ち合わせにて、素敵なご縁と今後がワクワク♥になった
カルチャーの生徒さんとの会話が心地よかった
帰りに寄ったパン屋さんのコーヒーに癒やされた

最近
いい流れに乗れているような
(^^)♡

風の時代
いい風に乗るか
風に飛ばされるか
????




クラス紹介




チョキ〈いもっこかふぇ〉浦安富士見

浦安駅or舞浜駅からバス富士見5丁目下車すぐ

▼ 5月19日(日)10:30~11:30

ベビーダンス&ランチシェア会

時間10:30〜レッスン、終了後ランチ🍴

参加費2000円フリードリンク付

ランチ代はいもっこかふぇさんへ 

定員3組様

ランチ会〜参加も🆗











レッスンのお申込み・詳細・お問合せ:

LINE公式より↓

https://lin.ee/x50dIRe

 

 

 

*写真・動画は許可をいただいております

*日本ベビーダンス協会のプログラムは小児科専門医監修のもと

 内容・抱っこ紐装着において、安全に且つ保護者の育児観に配慮して運営しています。

*「ベビーダンス」「ベビーダンササイズ」「キッズ☆ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会

 の商標登録です。**********************

元テーマパークダンサー

三児の子育て奮闘真っ最中!!

辛いと思っていた子育てが

ベビーダンスとの出会いで

楽しめるものに(^^♪

ベビーダンス&抱っこの大切さを

お伝えしています

♥ダンスでママ応援のY♡-K♡

HP「ベビーダンスin浦安・行徳」

 

踊ってしゃべって、笑顔で免疫力up

ダンスでママ応援活動中!!

・元テーマパークダンサー

・三児の母

・介護福祉士

・日本ベビーダンス協会認定インストラクター

 ♪ベーシックベビーダンス

 ♪キッズ☆ベビーダンス

 ♪ダンシングベビーダンス

 ♪抱っこポスチャリング

・中野ブラザーズ公認 座タップダンス健康法インストラクター

 (新浦安カルチャープラザ 第1.3木曜13~14時)

 (鎌取カルチャーセンター 第2.4木曜10:30~11:30)

千葉市福祉講座

港区福祉講座

 

 


 

 

「幼児教育」より、「脳育ち」*******************

 

幼児教育って大事!って、お母さんもお父さんも思いますよね。でも、まず大切なのは、生まれた日からの「脳育ち」。生まれたばかりの新生児、そして乳児の時に、お母さんとお父さんがどれだけたくさん赤ちゃんを抱っこして、優しく、いっぱいお話ししてあげるか、どれだけ一緒にからだを動かして遊んであげるか…、子どもの「脳育ち」はここから始まります。

 

赤ちゃんの脳は、自分で育つ力を持っています。だけど、その力を後押しするのは、お母さん、お父さん。赤ちゃんからの「脳育ち」に効くベビーダンスで、赤ちゃんをしっかり抱っこして、からだを動かしながら、お話ししてあげませんか?

 

(参考:『3000万語の格差 赤ちゃんの脳をつくる、親と保護者の話しかけ』)