こんにちは。

ダンスでママ応援のYO-KOです。

 

元テーマパークダンサー

三児の子育て奮闘真っ最中

 

産後、

孤独と不安の辛い時期

乗り越えられたのは

ダンスがあったから

 

そして

ベビーダンスとの出会い

 

辛い子育てが

楽しめる子育てに!!

 

 

ママの笑顔みんなの笑顔を

願って

 

子育てが楽しくなる!!

♪ベビーダンス

♪キッズ☆ベビーダンス

 

笑顔で生涯健康美人!!

♪座タップダンス健康法

 

インストラクターとして

活動しています。

 

【ワンデイオーナー3月!春です。心と体を軽やかに!!】

春です(^^)/

別れや出会い

終わりや始まり

 

新しいことへのチャレンジ!!

ワクワクしますね

 

 

今月は私もチャレンジ(*^^)v

せかんどほーむさんにて

楽しいイベント用意しました

(せかんどほーむ行徳 

    東西線行徳駅より徒歩7分位)

 

 

 

★3月11日(金)

 ①ロースイーツワークショップ

~ストロベリーケーキ~

時間:10:30~12:30

参加費:4000円+入場料500円(フリードリンク付き)

定員:4名様

講師:まさみさん

 
 
②抱っこでスタイルアップ
~AI姿勢チェック&抱っこ紐調整~
理学療法士さんとのコラボ開催
時間:10時~30分おきに受付、最終13:30
定員:8組 お一人ずつチェックします
参加費:1500円+入場料500円(フリードリンク付き)
⇩こんなママさんにおすすめ⇩
・産後の体型が戻らない
・肩こり腰痛改善
・抱っこが辛い
・抱っこ紐これでいいの?
・スタイルup
・楽しく寝かしつけ
など
抱っこの相談もOK
 
*入場料はどちらかでお支払いください(^^)/
 

★3月14日(月)
筋膜リリースボールケア
~心と体を開放して優しいママに~
時間:10:00~11:10
定員:3名 お子様連れOK
参加費:1500円+入場料500円+ボールレンタル300円
講師:渥美香予トレーナー
香予さんの導きは心もふわっと軽くなります(^^♪

 

★3月15日(火)
①抱っこが楽しくなる!!ベビーダンス
時間:11:00~12:30
持物:抱っこ紐、体温計、敷物
定員:3組様
参加費:1500円(フリードリンク付き)
楽しく寝かしつけ
 
②健康美姿勢をつくる!座タップダンス♪
時間:13:00~14:00
持物:上履きや運動靴
定員:3名
参加費:1000円
座ったまま全身運動
 
 
他クラス

《ベビーダンスクラス》

♥3月17日(木)10:00~11:30   

 「ベビーダンス♪抱っこでHappy子育て!~音楽シェア空間Solana船橋

対象:首すわり3ヶ月~2才頃のお子さんとママさんパパさん

場所:東部アーバンパークライン 塚田駅より3分

持物:抱っこ紐、飲み物、必要に応じて敷物

参加費:1600円

定員:4組様

 

 

*今後の状況により内容変更・中止の場合もあります。

 

《赤ちゃんとおうちでエクササイズ》

オンラインzoom

♥3月15日(火)10:00~10:30頃

対象:首すわり3ヶ月~のお子さんとママさんパパさん

       *首すわり前のお子さんは安全な場所に寝かせて

    ご参加いただけます

用意するもの:ネット環境が整っている場所、スマホ、パソコン

参加費:500円

定員:3組様

 

 

  Instagram


 

 

《抱っこ講座》

赤ちゃんとママの心を育む

心と体の軸をつくる

「産後ステキママの抱っこ講座」

「産後ステキママサロン」

始めました(*^-^*)

お気軽にお問合せください

 

 

ご予約・お問い合わせ
HP「ベビーダンスin浦安・南行徳」

https://bebydanceurayasu.crayonsite.net

お問い合わせフォームより

 

 

レッスンのお申込み・詳細・お問合せ:

LINE公式またはHPお問合せフォームより↓

https://lin.ee/x50dIRe

 

HP「ベビーダンスin浦安・南行徳」

 

**********************

 

 *日本ベビーダンス協会のプログラムは小児科専門医監修の元、内容・抱っこ紐装着において安全に且つ、保護者の育児観に配慮して運営しています。

*写真、動画掲載は許可をいただいております。*「ベビーダンス」「キッズ☆ベビーダンス」は日本ベビーダンス協会の商標登録です。

 

 

 

 

 

♥ダンスでママ応援のY♡-K♡

HP「ベビーダンスin浦安・南行徳」

 

踊ってしゃべって、笑顔で免疫力up

ダンスでママ応援活動中!!

・元テーマパークダンサー

・三児の母

・介護福祉士

・日本ベビーダンス協会認定インストラクター

 ♪ベーシックベビーダンス

 ♪キッズ☆ベビーダンス

 ♪ダンシングベビーダンス

 ♪抱っこポスチャリング

中野ブラザーズ公認 座タップダンス健康法インストラクター

 (新浦安カルチャープラザ 第1.3木曜13~14時)

 (鎌取カルチャーセンター 第2.4木曜10:30~11:30)

 

 

 

 

「幼児教育」より、「脳育ち」*********************

 

幼児教育って大事!って、お母さんもお父さんも思いますよね。でも、まず大切なのは、生まれた日からの「脳育ち」。生まれたばかりの新生児、そして乳児の時に、お母さんとお父さんがどれだけたくさん赤ちゃんを抱っこして、優しく、いっぱいお話ししてあげるか、どれだけ一緒にからだを動かして遊んであげるか…、子どもの「脳育ち」はここから始まります。

 

赤ちゃんの脳は、自分で育つ力を持っています。だけど、その力を後押しするのは、お母さん、お父さん。赤ちゃんからの「脳育ち」に効くベビーダンスで、赤ちゃんをしっかり抱っこして、からだを動かしながら、お話ししてあげませんか?

 

(参考:『3000万語の格差 赤ちゃんの脳をつくる、親と保護者の話しかけ』)

 

 

3000万語の格差――赤ちゃんの脳をつくる、親と保育者の話しかけ

Amazon(アマゾン)

1,478〜7,147円