野外で踊るには天候が気になりすぎる | タヒチからイアオラナ〜  TevaihauTahitiandanceSchool

タヒチからイアオラナ〜  TevaihauTahitiandanceSchool

大阪、神戸でタヒチアンダンススクールを開講していましたが、現在タヒチ在住の為スクールはクローズしております。タヒチからのほほん・たまにコアな情報をお届けしまーす (๑˙❥˙๑)★

‘Ia Ora Na AKIですニコニコ

水曜日はマヒナ市で踊ってきたよルンルン

マヒナ市は日本語ではヴィーナス岬と
呼ばれる場所が有名にっこり

ヴィーナスって金星の事ね星空

1769年イギリス人のジェームズ•クックが
金星の太陽面通過を観測する目的で
ここを訪れたから
ヴィーナス岬という名前になりました。


右に写ってるのがこの場所を

象徴する灯台でございま〜す電球


そして、今回のステージとなるのは

手前の黒い部分。

ヴィーナス岬はビーチとしても人気の場所で

ビーチの黒砂を持ってきて

ステージにしてました。

去年踊った時は確か普通に

黒砂は敷かれてなかったと思う。



この写真を撮った時までは良かった上差し


何が⁇ってはてなマーク


実は、ここのところ5日連続夕方になると雨。

しかもかなりの大雨。


朝から夕方までは綺麗に晴れるのに

夕方以降雨、そして時々強風ガーン


この日もどーなるかなーと思っていたら

案の定。。。


ショーの1時間くらい前から

バザーと降ってきて、

ちょっと止んで、また降っての繰り返し。


とりあえずせっかく作ったし

今回の衣装の写真でも撮っとこうと

衣装に着替えてスタンバイしてたけど

寒いのなんのアセアセ


開催されても

こんな天候なので今日は着替えずに

ベジタルコスチュームだけでと

アナウンスがあったので

とりあえずモレや他の衣装は片付けて。


みんなも写真だけ撮ろうってなって
集合写真下差し


こんなんじゃお客さんも来ないだろうと、

すでに黒砂は水溜りだらけやし。。


予定時間よりだいぶ押して

今日は中止やろなーと思っていたのに・・・




なんか止んじゃったよね雲

(ガッカリ絶望 左矢印コラッハッ


始まった後は雨も降る事なく

お客さんもけっこう観に来てくれていて



踊っててその場でタマウとかしてると

ここの砂すごい粒子が細かいから

大雨が染み込んだ黒砂が沼地化したように

どんどん黒砂に吸い込まれていくねん。


移動せなあかんのに足が抜けへんハッって

めちゃ焦った笑笑


本来なら座って踊る部分は全て

立ったままで踊ったので

これはこれでいつもと違う感じで

良かったんじゃないかなと流れ星


また1ついい思い出ニコニコスター


さてさて、今日の夜は

ピラエ市で踊りまーすキラキラ


今からまた衣装準備しよ。


どんな風にしよかな〜