今日は5月のスマイルベビーの日。可愛いベビーちゃんが元気に集まってくれました。

 

 

「はじまるよビックリマーク」の手遊びに合わせて、ママが体をユラユラすると、ニッコリ笑顔が広がりました爆  笑「だれだってお誕生日」のお歌を歌って自己紹介ビックリマーク

5月生まれのお友達のプチお誕生会バースデーケーキみんなでハッピーバースデーのお歌と可愛い手型パー付きのカードをプレゼントラブラブ

1さいのおたんじょうびおめでとう!!音譜

 

 

今月の歌、「チューリップチューリップ」と「おかあさん」のおうたをママが優しく歌ってくれました。

お家でも歌ってねドキドキベビーちゃんは、ママの歌声が大好きで安心するんですよドキドキ

 

わらべ唄「ちいさいまめ こーろころ」「おちょずおちょず」「うえからしたから」では、ママに足の指をつまんでもらったり、体をさわってもらったり、カラフルスカーフでヒーラヒラされたりして、すっかりご機嫌さんに。嬉しそうな声をあげていましたウインク

 

 

乗り物の中や、病院での待ち時間等、ちょっとした時間に広げておはなしがはずむ、「お弁当づくり」をしました。

お弁当のふたが窓になっていて、パカッと開くと、ニコニコおにぎりに会えるんですよビックリマーク

「○○ちゃんは、何が食べたいのかなはてなマーク」「もぐもぐ」「パクパク。おいしいねぇ」って楽しそうですね。

 

 

 

今日はお弁当を持ってピクニックごっこ。まだ歩けないけれど、「1、2、1、2」ってママに足を動かしてもらったり、こちょこちょされたり、最後はメロンのチュドキドキももらって、ニコニコのベビーちゃんたちでした。

 

 

来年の今ごろは、アンヨも上手になって、本当のピクニックにでかけられますね。その時はママ、美味しいお弁当を作ってね。

 

大型絵本「ころころころ」「きんぎょがにげた」が始まると、ジーッと真剣なお顔で見入っていました。

お話しが大好きなんですね。

 

 

次回は「はじめての七夕さま」を楽しみます。

さよならあんころもち、またきてねぇ~

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

秋田市子ども広場

秋田市中通2丁目8-1 フォンテAKITA6階

TEL 018-893-6075(10時~19時)

秋田市子ども広場HP