オラの棲息地が白く染まりました
まあ11月の中旬なら何の驚きもありません(笑)
それよりも驚いたのはこちら…
土曜日の夜、飛行機✈️に乗っていて、青森県の上空に差し掛かった頃かな?
乗客の誰かのスマホから「緊急地震速報」の嫌な音が流れました…

なんとも珍しい
震源は陸奥湾の夏泊半島あたりかな?
モトオ釣具店さんに様子を聞いたら
「ドン!」
と来たみたいですが、大きな被害はなかったみたいでなにより…
んで、すっかり地震のことを忘れていた今日…

ほぼ同じ震源で地震!
前回より少しデカい?
モトオ釣具店さんに様子を聞いたら
「夜越山温泉♨️のボイラーが止まった」
とのこと…
少し心配ですね😥
だって、その少し後に

宮城県沖地震!?
まさかっ!
思い出したくもない、2011年の嫌なシーンが脳裏に浮かびます😖
でも大丈夫みたいですね
ホッと一息ってとこです
寒い時期に大地震に見舞われたら大変です
元日の能登地震の記憶は新しいんすけど、まだ復旧&復興の途上みたいです
1日も早く日常生活に戻れることを願っています
一応オラなりの対策として、車内にマットと毛布と防寒シュラフを常備しました
もちろん釣りの車中泊でも活用します
できれば災害では使いたくないですね…