初めてYouTubeに動画をアップしてみました!
その内容はオラの恥ずかしいキャストフォームっす(笑)
まだ編集の仕方がよく分からないんでお許し下さいませ🙇
フォームより何より、NEWスカイキャスター35号を初めて振った感想を少々…
1、手強い硬さ!
ロングミドル(LM)仕様なんで、3代目スカイキャスター35号よりも曲げやすく、「マイルドだろぉ〜?」(スギちゃん風)と高を括ってました
が、しか〜し…
これがなかなかどうして、真ん中に芯が通っている感じで、簡単には曲げることが出来ていません😅
チョリソー君から聞いていた通りっす
まだシーズンイン前なんで、フルキャスト自体をやっていないという言い訳をしてしまいますが、これから身体を竿のポテンシャルに慣らす必要がありますね〜
2、コントロールしやすい!
10投以上しましたが、1投目から最後までミスキャストはありませんでした
原因不明のプッチンが1回だけありましたが、それも含めて全てが真っすぐ正面に飛んでました(笑)
これには驚きましたね〜
これならトーナメントで周囲に他の選手が並んでいても、臆せずに自分を信じてキャストを繰り返すことが出来そうです🎵
3、復元力&収束力ハンパない!
動画を見て下されば分かりやすいと思いますが、オモリをリリースした後の竿の戻りが、「スパッ」と決まっていて、竿先のブレが殆どありませんでした
初代スカイキャスターなどは、振り終わった後に「ダオンダオン感」がありましたが、今回のNEWスカイにはそれを全く感じません
まだマン振り出来ていないという面もあるかも知れませんが、このフォームで7色出てますから今後が楽しみっす😋
4、早くアタリを取りたい!
上記の3項目から、キャストフィーリングはバッチグー✊(古っ)
あとは肝心な感度です
残念ながら秋田の海ではまだキスのアタリは出ません😅
ただ、今年は異例の高水温が続いているし、山間部には大した積雪もないから雪解け水は少ないだろうし、4月に入ればサーフでキスのアタリを取れるような気がします
他の魚の釣れ方が異常なのを考えると、釣れ始めは例年よりも1ヶ月近く早まるんじゃないかなぁ~?
いずれにしても、早く身体を竿に近寄らせ、早くマン振りして遠投出来る身体に仕上げ、早くキスに口を使わせたいモンです!
楽しみしかありませんね〜😁
初老のジジイに一筋の光明が…って感じです!