今年度、第4回目の木育広場は、「メリーゴーランド」を製作しました。

「前々から楽しみにしていましたラブラブ」と喜んで参加して下さる家族連れが多く、私達もとても嬉しかったです。

 

 

はじめに参加者みんなで、まーるくなって座り、「こすれこすれ」の手遊びからスタートビックリマーク

寒くなってきたので、みんなで背中のこすりっこ。軽快なロシア民謡の歌に合わせて「こすれーこすれーこすれー爆  笑!!

右側の人の背中こすって、左側の人の背中こすって、参加者の皆さんは明るくて、とてもほのぼのとした雰囲気でした。

あったかくなったかな~。うん!!

 

だいぶあったかくなったところで、フォンテ文庫さんのスタッフが「いき」という絵本を読んで下さいました。

人間も動物も息をして生きているんだよというお話しで、みなさんひきこまれて真剣に聞いていました。素敵な絵本でした。

 

さぁ、製作のはじまりはじまり・・・!!

「秋田社会福祉協会小又の里」の成田先生と、鎌田先生を講師にお招きし、秋田杉で作るメリーゴーランドの製作です。

材料の木を出した瞬間から、広場いっぱいに秋田杉のいい香りが漂い、素敵な癒され空間になりました。

 

 

 

 

メリーゴーランドには、秋田杉で作った秋田犬も4匹もいて、「かわいい~ドキドキ」と声も上がった程、出来上がりも本当にかわいいメリーゴーランドです。

 

星秋田杉のやさしい木のおもちゃが作れて嬉しかったです。

星広場に遊びに行った時、子どももメリーゴーランドでよく遊んでいたので、家でも遊べるのが嬉しいです。

星講師の解説が面白く、笑いながらあっという間にできました。

星丁寧に教えてもらい、上手に仕上がりました。ありがとうございました。

 

などの嬉しい感想をいただきました。

次回は12月21日(土)クリスマスツリーを作ります。

今年度最終回となります。どうぞお楽しみに音譜

 

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

 

NPO法人子育て応援Seedでは、Seedや秋田市子ども広場のイベント情報を受け取る事ができるLINEアカウントを開設しましたビックリマーク

 

 

【友だち追加方法】

*LINEアプリをインストールしている事をご確認ください。

 

1QRコードで追加

下記のQRコードを読み取ると友だち追加ができます。

 

2ID検索で追加

LINEのID検索で下記IDを入力し、検索していただくと友だち追加ができます。

 

@015fiwfj

 

ぜひお友達登録してくださいね音譜

 

 

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

秋田市子ども広場

秋田市中通2丁目8-1 フォンテAKITA6階

TEL 018-893-6075(10時~19時)

秋田市子ども広場HP