今日の講義で地図記号が全くわかりませんでした。


パンダちゃんですパンダ


みなさん。

小学校・中学校のお勉強は大切です。


大人になってから恥をかきますよ。


あと漢字ね。

これはもう大切です。

パンダちゃんはこいつのせいでどれだけ恥ずかしい思いをしたかわかりません。


みなさん。

読書をしているときにわからない漢字があったら調べますか?


パンダちゃんは調べます(できるかぎり)


でもそれだけじゃだめなんですねー。

覚えられないから。


あとでその漢字が出た時にちゃんと読めるように勉強することが大切ですね。


しかし地図記号っていうのは増えるもんなんですね。

まぁ新しいものが地球上にできていくのですから当たり前といえば当たり前ですが…


老人ホームの地図記号なんて知らなかった。

2006年からあるんだそうです。

結構前からあるんじゃないか…


パンダちゃんは税務署の地図記号だけは覚えていました。


あとは…田圃。


成績は悪くなかったはずなんだけどなぁ。


教えてくれた先生ごめんなさい。

パンダちゃんは先生たちが思っていたよりもおバカさんです。








日々勉強ですね。