頼りなげなお日様ながら晴れ晴れ 

週末は雨雪予報~雪雪の結晶


明日は仕事だからお手柔らかにと思う😓雪対抗靴は処分したしなあ。





つば九郎、セーターは似合わないなゲラゲラあったかそうだけど。


村上が三冠王狙うと言ってた。
言うだけタダ煽り
打撃だけじゃなく守備やれよ~
下半身徹底的に鍛えないと。



遊ぶんじゃねーよ!ってもうキャンプだけどね。








仕事前、久しぶりのカフェ☕
贅沢ダメよ!






一昨日はマット・ディモン
スカーレット・ヨハンソン
臭いタイトルが苦手で観ていなかった。無料につき観賞。
良かったです。子役の女の子すごい❗





昨日はジョエル・エドガートン♥️
ジェニファー・ローレンス

ソ連時代、フルシチョフが作ったというヤバい諜報員養成機関。肉欲で騙すっていうか。その機関の有無はフィクションかとうか知らない。


ロシアにおいて個人は存在せず、すべては国の所有物。人権ゼロ大国。それは確かだよな。


中国、北朝鮮、アフリカのあちこち。中東や東欧とかも。日本はどうなの?と考えると、かなりフリーではあるなあ。




映画ではたいした国ではないけど最低限、個人の自由が保障されてるというアメリカCIAがやや善玉として描かれてる。ジョエル・エドガートンがカッチョイイからヨシ♥️








昨日、書きかけたブログ、棄てたけど。
デパートの婦人服売り場で見かけた鮮やかなブルーのセーター。


母を思い出した。
50代くらいからめちゃめちゃビビッドカラーというの?か鮮やかな色が似合うようになった母。ピンクのセーターとガーディアンとか真っ赤なセーターとガーディアンとか。

過敏肌でヘアカラーが出来ず、いまで言うグレイヘアがシルバーになり。ますます似合うようになった。





うらやましい!!




て、千の風になった今はスケスケオバケオバケオバケなのかなあ??












さてもよ、仕事してくるべパーパー