春作業の忙しさの合間 しばし咲き誇る雑草を眺める

 

近づいてみれば、それなりに可憐な花

刈り取るには忍びなく、もう少しこのままで(自己都合)

 

弟の奥さんが食べたいとの理由で植えていった赤紫蘇

紫蘇って、凄い繁殖力のはずだが

 

去年植えたブルーベリーが、隣に引っ越し

 

お向いにも別の種類のブルーベリー もう、花が咲いてる

数年後に引っ越すのは、紫蘇かブルーベリーか

 

さらに、もう一本 イチジクの木も仲間に

 

芽が出ているところをみると、生命力が強そう

さて、イチジクは鑑賞用の庭木になる?

 

令和6年6月~7月 伝統陳式太極拳練習会日程

 

「協和会場」

日 時  6月11日(火)夜間(17:30~19:30)

     6月18日(火)夜間(17:30~19:30)

     6月25日(火)夜間(17:30~19:30)

     7月  9日(火)夜間(17:30~19:30)

     7月16日(火)夜間(17:30~19:30)

     7月23日(火)夜間(17:30~19:30)

     7月30日(火)夜間(17:30~19:30)

     ※夜間に統一しました

場 所  大仙市協和 市民センター「和ピア」  シルバールーム

 

「大曲会場」

日 時  6月19日(水)午後(14:00~16:00)2F大研修室B

     7月17日(水)午後(14:00~16:00)2F大研修室B

     7月31日(水)午後(14:00~16:00)2F大研修室B

     ※人気施設で会場の確保が難しい 別会場も検討中

場 所  大仙市大曲 花火伝統文化継承資料館「はなび・アム」

 

内 容  準備運動、站椿功、単纏絲、双纏絲、套路

主 催  秋田大仙伝統陳式太極拳同好会
参加者  当日会費500円と、ゴム底の運動靴を準備願います
見学者  興味のある方は、年齢性別問わず歓迎します

 

※徐々に注目されてきている陳式太極拳 間違いなく健康には

 いいが、伝統武術の要素が強いので半端ない奥深さがある