岡崎健夫62歳無料WEBセミナー動画の感想 | ネットで稼ぐための情報収集ブログ

ネットで稼ぐための情報収集ブログ

ネットで稼ぐためにやった情報収集や行動を成長日記的に書いていければ良いなと思っています。

岡崎健夫62歳無料WEBセミナー動画の感想


あきっと夕日海岸


岡崎さんの無料WEBセミナーを見ました。

98分の動画です。


コピー用紙にメモを取りながら見ました。


62歳ということで

家の母親と同い年か1歳違いです。


自分の親世代です。


家の親は両親共に全くパソコンをやらないので、

62歳でパソコンを操ってるというだけで

凄い!と思ってしまいます。


パソコンの話とか、インターネットの話、

更にアフィリエイトの話を家の親に

した所で全く分かってもらえないので、

パソコンをやってる親がいるというのは、

力強いだろうなと思ってしまいました。



動画の内容をある程度まとめてみると、


岡崎さんは、サイトアフィリエイトで、

今は、もう少し多いみたいですが、

1ヶ月で60万円稼いでるということです。


1日の作業時間が2時間と言っていました。

2時間で1サイト作るとも言っていました。


95%が利益。


ドメイン代が300個で年間費用30万円。

サーバー代が3つ使ってて年間で2万円。


経費が年間で32万円。


基本は量産型で、

中には1サイトで50ページぐらいの物もあるが、

ほとんどがペラサイトで、上位版のシリウスで

サイトを作ってるそうです。


上位版のシリウスだと

パソコン版、スマホ版、携帯版の

サイトが自動的に作られるが、

携帯板には広告を貼ってない。


使ってるASPが、主に2つで、

A8.netとアフィリエイトBで、

稼ぎの割合的には、A8.netが40万円、

アフィリエイトBが20万円。


ジャンルは、美容、健康、金融など

5ジャンルだそうです。


あと、アフィリエイトサイトにクローラーに

来てもらうためだけの

日記ブログを7つやってるそうです。


アフィリエイトサイトに日記ブログから

リンクを張るということです。


日記ブログでは、アフィリエイトはやらないそうです。


日記ブログは、スタブロ、seesaa、

ワードプレスブログなどを使ってるそうです。


商品の選び方は、ASPのランキングで上位の物。


キーワードは、単独キーワードは、選ばない。

2つの言葉の複合キーワードのみを考える。


キーワードチェックツールは、

フェレット、

グーグルキーワードツール、

ユニットサーチなどでやるそうです。


無料ブログではアフィリエイトはやらない。

HTMLサイトを作った方が上位表示しやすい。


あと、出来れば、日本語ドメインでやる。

日本語ドメインが取れない場合でも

一般的なやり方でやる。


複合キーワードを実際、Google検索などで、

検索した場合、広告主が上位にいたらやめる。

日本語ドメインが上位にズラッといたらやめる。


1サイトのユニークアクセスの目標は、

3~5人、年間で100人。報酬は最低でも年で1000円。

年間のドメイン代が回収できれば良い。

という感覚でやってるそうです。


報酬が20万円の時、サイト数が約150個。

報酬が60万円の時、サイト数が約300個。

現在は、サイト数が50個増えたと言っていました。


まとめはここまで。


ペラサイトでも上位表示出来るような、

複合キーワードを選んでるということです。



今の自分に出来そうな事といえば、

フェレットとユニットサーチは、

今までも自分で使っていましたが、

グーグルキーワードツールを使ったことが

無かったので、使える状態にしていきます。


自分の場合は、無料ブログだけで、

アフィリエイトをやってるので、

シリウスは使ったことが無いんですが、

いろんな所でシリウス、SIRIUSと

言われてるので、シリウスが気になってきました。


ですが、月に1万円もアフィリエイトで

稼げてないので、シリウスは、

値段が高いと思ってしまってる

自分がいます。


無料ブログかシリウスか?