長女が、来週、11年間通った土曜日の補習授業校を卒業します。

今日は、最後のお弁当。

もちろん、現地校にはこれからもお弁当を持っていきますが、我が家は補習校のときだけ日本風のお弁当。

そういう意味では、「最後のお弁当」なんです。涙

本人の希望で、コロッケ(昨晩用意してあるので楽ちん♪)、ちくわの磯辺焼き。

そのほかには、シラスのネギの玉子焼き、きゅうりの中華和え。

おにぎりは鮭おにぎり。

デザートは苺大福。

日本の可愛らしいお弁当とは程遠いけど(入れ物はタッパーだし💦)。作るたびに、日本のママたちってすごいなって思います。毎日何種類ものおかずを、可愛く彩りよく詰めるお弁当って、本当に大変だと思うから。我が家はこの程度でも喜んでもらえてラッキー?です。笑

 

11年間、あっという間だったけど、長かったなぁ。本当によく頑張って通ってくれたと思います。

何事もやめるのは簡単。だけど、やめずに頑張ったことは、きっと役に立つはずと信じています。