今日は、ホントに和食!これ、とーっても珍しいのです。


私は和食で育ったけど、もともと色々なお料理が大好き。アメリカにいると和食材を日々買い揃えるより、身近で手に入るもので色々作る方が楽だから、ついつい和食は遠のいてしまう我が家。


そんな我が家でなぜ和食かというと・・・


お客さんが来るからですにひひ あ、もちろん(?)日本人。

一人旅で、ボストンからNYへ来るとのこと。2泊か3泊するそうです。一応、「何食が好き?」と聞くと、「和食」と。日本人は本当に和食好きが多いですね。これって、私には驚きなのですが、普通なのでしょうか?


もうすぐ日本に帰るなら、私なら日本で食べられないものを食べきりたいくらいですが音譜


まあ、そんなことはいいのです。珍しく和食で、子供たちも喜んで食べました。




この鮭、wild caughtの鮭で、西京焼にしたのですが、最高に美味しいクラッカー 味付け云々より、この鮭が美味しいに違いありません。

今日は1.5ポンドで28ドルでした。6人分とれたので、一人5ドル弱。OKでしょ~。


その他は、ツナとしめじの炊き込みご飯、豚汁、ポテトサラダ、セロリの浅漬け。鮭に添えてあるのは、ブロッコリーレイブと大根の塩漬け。


明日も和食ですビックリマーク