ゴールデンウィークが始まりましたが、
ここ数日、冷たい雨が降ったり止んだりして、
風も冷たいし寒い日が続いています。


そんな中、カクテルが咲き始めました爆笑
バラに興味を持ち、初めてカクテルを見た時、
「これがバラ!?」と一重平咲きのフワッとした
軽い感じのバラに、バラのイメージが吹っ飛びましたびっくり(笑)
多花で赤と黄色の軽やかなバラですラブ

次々と開き始めました爆笑
主人手作りのバーコラ?に誘引しています。

無理やり、スパニッシュ・ビューティーと
一緒に🤳(笑)



そのスパニッシュ・ビューティーですラブ
一季咲き、今だけ限定のスパニッシュさんの写真、
頑張って撮っています口笛

ヒラヒラの花びらが素敵なバラです口笛

大きなバラでステムも長いし、雨の重さもあって下に垂れているので、
しゃがみ込んで撮っています口笛


上の方も、チラホラとピンクが目立ってきました

でも、左側はピンクは少ない、これからです笑い泣き

壁に誘引した方も、咲き始めました。
お天気が良くなったら、
一気に咲きそうです ((o(´∀`)o))ワクワク



ペネロペイアさん、チャーミングなバラチュー
他の蕾も次々に上がってきました。

ペネロペイアのアーチの相棒、オデュッセイアは
まだ固い蕾だけど、すごい量が上がっています。
色付き始めた蕾もあるけど、まだまだ固い。

ペネロペイアとオデュッセイア、同時に咲いてくれるといいのですが笑い泣き



この冬、ペネロペイアさんの足下に地植えにした
ミニバラ、我が家の通称「煉獄さん」イエローハーツ
(鬼滅の刃に出てくる煉獄杏寿郎さんの髪の色を連想するので)
開き始めました。めちゃくちゃキュートラブ
開花3号かな!?

名もなきミニバラ開花2号キラキラ


ドン・ファンさんラブ

とにかく、よく咲くバラです。

とても存在感のある黒赤バラで、我が家では
ずっと咲いてるイメージがあります。



ここ数日間、雨にも負けず、とてもきれいなお花達キラキラ

ロベリアチュー

すぐ楽星空マム バニラ&ソーダキラキラ

チューリップは、今日切りました。
何の計画性もなく植え込んだネモフィラ、オステオスペルマム、ビオラらが広がりましたラブ

ビオラもまだまだ頑張っています。
ヒューケラ シルバーガムドロップが押され気味笑い泣き

このオステオスペルマムも頑張ってくれて
花数が増えてきました爆笑

クレマチス アイフクシマ、いつの間にかツルが伸びていました。
筒型のピンクの花が咲きます爆笑
下の青いお花はブルンネラ シルバーハートチュー

スーパーアリッサムが、モコモコチュー
ガーデンシクラメンが可哀想なことになっているので、花壇に移す予定です。

ずっと咲き続けているオステオスペルマムラブ

ツルバギアシルバーレースキラキラ


ゴールデンウィークが始まり、昨日から
娘一家はディズニーランドへルンルン
孫のsyun 、 poncoは楽しそうチュー


私は主人と二人、転けて全身痛がる義母の介護中えーん
早く良くなってもらいたいです。

楽しい連休をお過ごし下さい。