ある方が、「再構築は無理。またサレても耐えれる強さ、包容力を持ち合わせてないと難しい。
不倫人は変わることはない。サレ側が「サレることを平気になる」以外、難しいと思う」と書いていた。
私は再構築とは何なのかわからない。
配偶者の不倫が終わったからといって心の中では無かったことにはできない。終わらない。
肉体的な関係が戻ったから再構築成功?
そんなの不倫するような奴だ。
サレた側がしたいといえばする可能性は高い。
またサレて耐えられるかといえば、耐えることはない。耐えるとはどういう状況なのか‥離婚せずにいること?
包容力なども私には元々無い。周りは私が包容力があると言ってくるが、私自身は離婚する方のほうが包容力のあるのではないかと思う。私自身は不倫者を自由にさせないんだから意地が悪い。
不倫者はそもそも結婚不適合者。安定した家庭を持つことに価値を見出さずに誰を傷つけても誰かの人生を振り回してでも自由に遊びたい、刺激が欲しい。
淋しく待つ人が家に居ようが子供が居ようが関係なく、早く帰らなきゃという思考にならず、ホイホイついてくる独身の人からは何かしらが原因でモテない相手とフラフラと遊びたい。
本人の人間性だから変わらないと思う。
それが不倫する人としない人の差。
私はぶっ壊れた結果サレることを平気になってしまったんだと思う。
ただ、旦那には一応「不倫されるのは気分悪いし、そんな人と一緒に居るのは気持ち悪いから結婚してる以上私は不倫を容認はできない。」と伝えてある。
平穏ならそれで良いか〜と思うと責める気も問い詰める気も失せてしまうくらい、たぶんどうでも良くなってしまったんだなあ。
この先、不倫だけでなく違う問題で離れる時がくるかもしれない。
それはそれで、お一人様生活を想像するとワクワクしたりする。