旦那が不倫を辞めて帰ってきてから数年が経った今、子供の事で意見の食い違いで不穏な空気が流れることはあるが、最終的に「私だって何が正解かわからないんだよ。君が正解だと言えるのか。」とその度に自分の子供だって「他者である」ということを伝える。


旦那は自分が正しくて、自分の言う通りにしろ、という人だから決して折れない。


それでも何度も言う。「子供=自分じゃない。」と。


これは、私自身への戒めでもある。


旦那は他者。


私はコントロールされない。

私も旦那をコントロールしない。

「他者」を意識する。


今回の不倫で私が学んだことはそれだけかな。




不倫で失ったものはたくさんあるけど、それが原因で今1番困っていることは視力の低下。


旦那が居て良かったことはいくつもある。

私だけでは勇気が無く諦めていたこともあったけど、旦那のお陰でそれが実現した。

今は幸せ。


だから不倫した旦那が家に戻した事を後悔していない。


また旦那がやらかしても傷付く事も苦しむ事も泣く事も無いだろう。


くだらない不倫に泣く日々はもう私には来ない。