離婚したい不倫者が子供の親権を欲しいというのは、どういうことですか?
そして、あっさりと引き下がるのはどうしてですか?

不倫した妻が逆ギレしたり開き直って子供を連れ去るのは、養育費目当てなのはわかります。

不倫して子供を捨て偉そうに語っている尼僧も知っています。

わからないのは離婚したい不倫男が子供の親権を持ちたいと宣うこと。
本気で言っているなら子供をどうしたいのですか?不倫女とその子をどうするつもりですか?
私には偽善としか思えないのです。

本当に子供を愛しているなら最後まで諦めない父親を知っているから。
不倫妻が連れ去った子供を救おうと一生懸命戦っているから。

だから、嘘つき不倫男の言葉には信用性がないと言われる。
トチクルッテイルと笑い者にされていることに本人は気付かない。

「不倫しない妻が子供を捨てるわけがない。」
それを大前提にして、その発言。

最後に旦那は言った。
不倫女が「育てられるわけがないだろ。」

不倫女はホッとしただろう。

え?私が継母なんて嫌だよ!
あ~良かった!奥さんが子供を育てるって言ってくれた!
願い叶った!

この人たちは養育費の支払いは、法的に縛らないと払いません。

どうして奥さんの子供にお金を払うの?
払わないでよ!

不倫者はズルを考えます。

何も覚悟なんてしていません。

離婚する前に養育費についてもきちんと最初に約束しなければいけません。
法的にきちんと処理します。

私なら、子供にかかる全ての費用を払わせます。
全てです。
数万では足りません。
明細も出します。

覚悟をしたのなら一生懸命二人で稼ぐでしょう。
そこまでして二人になりたかったのでしょうから。

「今」しか考えられない不倫者には、しっかりと責任を果たしてもらいます。

たとえ、二人が結婚したとしても、子供を作ったとしても、旦那が病気になって働けなくなったとしても、約束は果たしてもらいます。

覚悟とはそういうものです。