#PR#コエタス

#thebase#thebaseプロテイン#プロテイン#ほぐ活#腸内フローラ#腸活#ストレス対策#心身の不調

 

コエタスのモニターキャンペーンでもらった(THE BASE プロテイン)についてのレビューです。

 

 

 

「THE BASE プロテイン」は、ストレスと予防医療の専門クリニックが開発した、心身の不調に効くプロテインです。

高品質なホエイプロテインアイソレート(WPI)に加え、酪酸菌、L-グルタミン、フラクトオリゴ糖が配合されています。

 

CAMPFIREにてクラウドファンディングを実施し、目標金額を上回る支援を獲得されたそうです。

 

 

1食につき付属のスプーン山盛り1杯(約16.7g)を目安に150ml程度の水などに溶かして飲みます。

「THE BASE プロテイン」の中にスプーンが入っていましたが、それに山盛り1杯すくうと30gを越えます。

スプーンすり切り1杯で、だいたい16.7gになりました。

私に届いたスプーンが大きいだけかもしれませんが、はじめて作るときに計って確認したほうがいいと思います。

 

 

水だけで割っても美味しく飲める設計になっているそうですが、私は牛乳150mlで割って飲みました。

粉末のプロテイン独特の味も多少感じますが、牛乳で割るとそれが薄れるので、濃厚ですごく美味しいココアです。お腹いっぱいになります。

 

 

 

そのまま飲んでたんぱく質を摂取するのもいいですが、咀嚼が欲しかったので、ポリポリクッキーを作りました。

おやつ代わりにもなりますし、レンジで簡単に作れるのでおすすめです。

はちみつの在庫がなかったので、オリゴ糖で作りましたが、特に問題なく作れました。

クッキングシートに生地を挟んで極限まで薄く伸ばすので、クッキングシートを剥がしにくいですが、先に2分位レンジにかけるとシートは勝手にはがれます。

 

上のクッキングシートを剥がしてからさらに2~3分レンジにかけると水分が抜けてカチコチになります。

※ダンボールではありません

 

食べやすい大きさに割ります。

 

 

ココアパウダーを追加したのも作ってみましたが、私はココアパウダー入りのレシピの方が美味しくて好きです。

たまごのサイズもあるのかな…?

ココアパウダーを追加したほうの生地は硬めです。

 

薄く伸ばすのが大変でした。

 

こちらも食べやすい大きさに割ります。