昨日は雨が降りそうな日でしたが岐阜県大垣市墨俣町の吊り雛祭りの見学を

歩こう会の仲間17名で行ってきました。「つりびな小町めぐり2024」の

タイトルで2月18日~3月3日まで行われていました。 ひな飾り、吊り雛など

街中の商店、お寺、施設など22か所を巡るスタンプを押しての

スタンプラリーも体験してきました。スタンプは22か所の内11か所のスタンプが

有ればゴールでくじを引き全員が外れなしの記念品を頂きました。よかったです。

 われわれ17名全員22か所のスタンプを押してのくじ引きでした。全員22か所を

巡ったことに対しスタッフの皆さん方より感謝された。

この墨俣町は旧美濃路街道の墨俣宿の跡と豊臣秀吉が一夜で城を築いたと

言われている墨俣一夜城もある歴史のある町です。今回写真を多く撮りました

のでご覧ください。ただ昨日は雨が降りそうな空模様であったので写真は

あまり鮮明ではありませんがご辛抱頂きご覧ください。

 旧美濃路街道墨俣宿の脇本陣の玄関口に飾られている吊り雛です。今回は近くまで

 に入ることは出来ませんでした。

 脇本陣のすぐ隣のスタンプラリーゴールには中一面に吊り雛が飾られていた

 

 

       光受寺の座敷に飾られている大変古いひな人形です

 

  光受寺の座敷に飾られている大変古いひな人形です

   

       光受寺境内のしだれ梅綺麗でした

 

 

 

 

         墨俣さくら会館に展示されていた吊り雛

    小さい手作りの吊り雛ですが間近くで見ると繊細で綺麗でした

 

 

 

 

  上6枚の写真はいずれも墨俣さくら会館に展示されている

 

   墨俣老人福祉センター内に飾られている吊り雛

    焼き芋屋の店先にも吊り雛が飾られていた

            一夜城の全景

 

            一夜城の入口

         一夜城内に飾られている吊り雛

 

               秀吉の銅像

  旧美濃路街道沿いに取り付けられている墨俣宿の街路灯

  墨俣より散策を終えて岐阜駅に到着・・駅前に金色の織田信長の銅像が

   立っているのが見られる(威厳が感じられる)