こんにちは。

大塚あきよです。

 

 

新しいことは

いつでも始められる。

 

 

でも

自分のちっぽけな

プライドが邪魔をして

始められない。

 

 

もう、年だし‥

今から始めたって遅い‥

身体が動かないし‥

頭も働かないし‥

お金がないし‥

 

 

始められない

言い訳をたくさんして

ホントは始めてみたいのに‥。

やってみたいのに‥。

 

 

ちっぽけなプライドや

初心者とは若い世代の人と

勝手に思い込んでいるから。

 

 

新しいことは

いつでも始められる。

 

 

新しいことを始めるときは

不安や楽しみ、喜び、勇気‥

様々な気持ちが沸き上がり

ちょっとした刺激がある。

 

 

ちょっとした刺激は

人生のスパイスになる。

 

image

 

 

いくつになっても

新しいことを始めてもいい。

遅すぎることはない。

 

 

始めたいこと

やりたいことがあっても

グッと気持ちを押し殺して

諦めるより

ちょっと勇気を出して

ちょっとの好奇心を持って

始めてみよう。

 

 

遅すぎることはない。

 

 

新しいこと

やりたいことを

始めてみよう。

 

 

いくつになっても

初心者でいよう。

遅すぎることはないから。

 

 

一年後、

あのとき始めてればよかった‥

思わないように。

後悔しないように。

 

 

何を始めてみますか?

 

 

私は‥

朝のテレビ体操。

頭がスッキリする(*'▽')

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

↑応援のポチッを

押していただけると嬉しいです (*'▽')

読者登録してね

 

今日もあなたがあなたらしく

今日もあなたがあなたを大切に

優しくしてあげる日になりますように。

そして、笑顔溢れる一日に。

 

今日もいつも

あきの小部屋にお越しくださり

本当にありがとうございます。

 

傾聴サポーター®︎

傾聴心理士

大塚あきよ(o^^o)