昭島 Escolinha de futebol のブログ -110ページ目

9月23日(木)


9月23日(木)



この日は

「ターン時のさらす、隠す」という所を

行いましたが、


選手たちは、それを説明する時の

「ボール・私・あなた」という言葉が面白かったらしく、

その言葉に腹を抱えて笑っていました。

そして、それにつられて僕も大笑いしちゃいました(笑)


さて、スクール後すぐに新横浜に移動して、

昨年度、僕が監督をつとめていた東急レイエス


来年度の関東ユース(U-15)サッカーリーグ

への入れ替え戦につながる

神奈川県代表決定戦を観戦に行きました。


19:10キックオフだったので、

残り15分位しか見れませんでしたが、

その時点で2-1でリードしていて、

そのまま終了し勝利しました。


2011年の1月に、

各都県代表8チーム(山梨含む)にて

行われる参入戦に無事、

神奈川代表として進むことができました。


昭島エスコリーニャ・ジ・フッチボウのブログ

9月19日(日)


9月19日(日)


桐蔭グランドで行われました。

全国高学サッカー選手権大会神奈川県予選- Round 16 -

「桐蔭 2×0 横浜東」

の試合を見てきました。


横浜東には、

指導者仲間の三橋コーチが

コーチとしてベンチ入り。


桐蔭には、ヨシダ、ヤマグチ、ニシムラなど、

昔のスクール生が出場していまして、


興味を持って、観戦できました。


前半は、横浜東の8番と10番のトップ下2人への対処で

桐蔭が後手を踏んでいるように感じました。


後半に入っても、横浜東に分があったように思いますが、

8番の運動量がなくなるにつれ、

前半ほどの鋭さはなくなってしまったかな、と。

また「さぁクロス」という場面で、

ボックス内の密度がもっと高ければ、

さらに迫力のある攻撃になったかなと思いました。


その後、前後半を終えて0-0にて延長に入りました。

最終的には2-0で桐蔭が勝利しましたが、

後半途中から出てきた桐蔭の10番イズミ、

これまた元スクール生ですが、

スピードに乗ったドリブル時の

腰の安定感が素晴らしく、非常に利いてましたね。


まぁ、偉そう色々と書きましたが、

傍目八目ですのでね。


「応援席側。

高校サッカーはやっぱり、雰囲気が良いですよね」

ラジオサッカーのブログ


ラジオサッカーのブログ


さて、そこからマリノスタウンへ移動し、

練習試合

「レイエスU13 2×4 マリノスU13」

を観戦。


マリノスはソギやヤマモトなど、

昔のスクール生がいました。

マリノスはこの年代にしては

何本か、乙な縦パスをみかけたので、

U13監督のオノウエさんとの話で触れてみたところ

やはり最近は「そこら辺」をテーマに

練習しているとのことでした。


レイエスは、見えない所からくる相手に

ボールを突っつかれてしまったり、

1stタッチを足元へ入れてしまうことにより、

プレーの角度に大きな制限を受けてしまったり、


細部において、うまくいかない所もありましたが、

3本目は、選手たちの体も動き始め、

良いゲームになったかなと思います。


ラジオサッカーのブログ

ラジオサッカーのブログ



そして、そこから、

ヴェルディグランドに行きまして、

関東ユース(U-15)サッカーリーグ

「ヴェルディU15 × レッズU15」

を観戦。



最終スコア、7-2でヴェルディの圧勝でしたが、

何といっても、ヴェルディのスガジマが見事なプレーぶりでした。

教え子のダイスケは「イヤッホ~!!」みたいなレイトタックルで

イエローカードをもらってました(笑)


ラジオサッカーのブログ

9月16日(木)


9月16日(木)



この日は、ウォーミングアップで、


コーディネーションを目的としたメニューを行いました。


よく、スペインとかアルゼンチンの


メニューとして紹介されているようなものです。


ちょっと、大がかりなので、


準備が面倒なんですけどね(笑)


子供たちは楽しそうに取り組んでくれました。