金閣寺と龍安寺 | chilling on the beach

chilling on the beach

日々のこと、ファッションのことなど、マイペースに更新しています。

満場一致でみんなが行きたがっていた金閣寺へ。

京都駅前からタクシーに乗って30分はかかったかな?

なかなか運転が荒く息子が酔ってしまい。酔い止め持って行ってよかった!

人数が多いので、タクシーも3台に分かれて乗車しました。


金閣寺はさすがの混雑。

こちらも、中学の修学旅行以来に訪れました。








美しい!!

わかりやすい美しさに、両親も子どもたちも気分が高揚していました。






息子はデジカメであちこちを撮影。


こちらでは、お守りや鈴、キーホルダーの種類が豊富で、子どもたちは自分で買ったり、じいじばあばに買ってもらったり。

今回の旅行でいくつ買ったんだろう(汗)。


途中、ソフトクリームを食べたりおみやげを見たり、金閣寺を満喫しました。



そのあとは龍安寺へ移動。

金閣寺から龍安寺まではタクシーで1,000円くらいですぐに着きます。

朝、清水寺からの帰りの運転手さんが、「あそこは距離が短いから、嫌な顔するタクシードライバーいますけど、気にせず乗ってください」とアドバイスくださいましたが、まさにその通りになりました(爆)。

何というか、タクシー乗り場そのものが荒っぽい感じ。



まもなく、龍安寺へ到着。





龍安寺の紅葉はとても美しかったです♡





エリザベス女王も絶賛したロックガーデン。

15ある石は、どの角度から眺めても全てが一度に見えないように配置されています。

縁側に座って、しばらく庭園を楽しみました。


わたしはここで一筆箋やお懐紙を購入。

父は、また貝の鈴を大量に購入していて(なんであんなに大量に購入するのか謎)、わたしももらえるのかな?なんて思っていたのですが、またわたしはもらえませんでした(笑)。今度実家に行ったときにもらえる、、、のかな?(笑)


息子が酔ってしまうと困るので、近場の花園駅までタクシーで行き、嵯峨野線で京都駅へ戻りました〜。