ランキング参加しております🙇
みなさまお元気ですか。
時間が遡りますが、この間のパリとジュネーブ出張の話に戻ります。
空港内には、この Brioche Dorée というパン屋さんがたくさんあります。
私の大好きなフランスのパンはこれ、
クロワッソン ( croissant)
スイスドイツ語圏のクロワッサンとは違い、バターたっぷりの中ふわふわ、外側サクサク。
スイスでもミグロスーパーマーケットに行くと売っていますが、
『クロワッサン パリジアン』という名前がついています。
パン・オ・レザン (pain au raisan)
レーズンが入っていて、バニラクリームも少し入った甘い生地です。
ショウソン オウ ポム ( Chausson aux pommes)
パイ生地でリンゴを包んでいます。 直訳すると、りんごの入ったスリッパです笑
パリのシャルルドゴール空港からパリの市内に行く時、
まずは空港シャトルバス Roissy Bus で市内オペラ座まで出るのが一番楽です。
15分ごとに空港から又はしないからシャトルバスが運行しています。
Roissy bus 画像はParis Aéroportホームページより
遊びで来る時は、オペラ座からはメトロに乗って観光やショッピングに行くのですが、
今回は独立時計士の牧原様とご一緒でしたので、
タクシーでの移動となりました。
スイスと違って、パリでタクシーを利用しても、スイスのタクシー代金の半額よりも安く移動できます。
ちなみに私の会社ではチューリッヒで専属のドライバーと提携しているので、
驚くほど安く走ってくれるんですけどね。
パリの中心部にあるオペラ座です。
オペラ・ガルニエ(Opéra Palais Garnier)と呼ばれています。
オペラやバレエの見れる、国立劇場で、1875年に完成しました。
設計者の名前がガルニエさんなので、この名前がついたそうです。
夜は公演がありますが、昼間は劇場の内部を見学することができます。
ミュージカルの「オペラ座の怪人」はこのパリのオペラ座からアイデアを得たそうなんで、
中に入ると、もし既に観られた方は、オペラ座の怪人を思い出せると思います。
ネオ・バロック建築のオペラ座の外壁には、たくさんの彫刻が飾られています。
ギリシャ神話のアポロン(太陽の神 ヘリオス)・切妻屋根の側にはペガサス(天馬)。
上の画像の玄関ポーチの両側には大理石彫刻があります。
その彫刻の向かって左側には、カルポー作の有名な『舞踏』です。
2階のバルコニー上部には、ベートーベンやモーツァルトなど音楽家7名胸像が並んでいます。
このオペラ座の前の大通りの向かい側に、タクシー乗り場があります。
私たちは、この後タクシーを拾って、モンパルナスタワーへ向かいました。
後からフランス人の方に教えてもらったのですが、
このモンパルナスタワーのすぐ後ろ側にビルがあり、
そこから観る景色も最高だと言ってました。
まずそこからだと、私たちが登ったモンパルナスタワーも見ることができるし、
何よりモンパルナスタワーと違って、入場料無料です笑
モンパルナスタワーから徒歩5分ほどのところにある、
『レストラン中谷』
詳しいブログはここからどうぞ 👇
『レストラン中谷』を後にして、
やはり今回もタクシーに乗って、オペラ座まで移動しました。
途中、ルーブル美術館の前を通りました。
ジュネーブ行きの飛行機の時間までまだ時間があったので、
オペラ座のすぐ近くにある、ラファイエット(Galeries Lafayette)という大型有名デパートに寄りました。
パリ9区のオスマン大通り(boulevard Haussmann)に位置しています。
40 Bd Haussmann
75009 Paris, France
月曜日から日曜日まで、10時から(日曜日のみ11時から)20時までオープンしています。
ラファイエットのメインホールは、ドーム型の吹き抜けでとても豪華です。
まるでオペラ会場みたいでしょ。
私たちはここを見渡せるテラスでお茶をしました。
動画見てくださいませ。
このドームのある建物の向かい側には、ラファイエットの『食品館』があります。
ここはまさに日本のデパ地下。
乾燥肉なんかがぶら下がっているバーがあり、
お酒を飲みながら、新鮮なサンドイッチなんかも食べられます。
チョコレートの種類もめちゃ豊富でした。
Easter前だったので、ウサギや卵の形のチョコレートがたくさん
ここからまたRoissyバスに乗り、空港まで。
驚くほどの人人人でした!!
実は前日は商談前で緊張していたのか、全く眠れず。
飛行機に乗った途端に、意識を失いました笑
日帰りのパリ出張でしたが、
なかなか充実した1日を過ごしました。満足です。
さて、翌日からはジュネーブでいよいよ時計展のお仕事が始まります!
次回はジュネーブの観光も兼ねてブログを更新して参ります。
いつもお立ち寄りいただいて、ありがとうございます!
コメントのお返事、今夜させていただきます。
いつもありがとうございます。
宜しければポチッとランキングにご協力ください🙏