![]() |
【バレンタイン】スイス菓子ホルンのベイバトン9個入り
2,052円
楽天 |
ユースオリンピック 5日目 ザンクトモーリッツで行われているスピードスケーティング、
日本はまたまたメダルを獲得しました〜🥇🥉
結果
スピードスケーティング 男子 1500M
金メダル🥇 ARITO Motonaga (17) 1分52秒
『今日は金メダルと目指していた。そしてそのゴールに到達できたことがとても嬉しいし、自分のスケートを誇りに思える。』
スピードスケーティング 女子 1500M
銅メダル 🥉 Takahashi, Yuka(17)2分10秒
みんな、なんてなんて素敵な笑顔でしょう
17歳で世界の舞台に立って、堂々とメダル取るなんて、素晴らしいわあああ。
メダル取っても取れなくても、きっと素晴らしい交流を経験しているんだろうなあ。
オリンピック留学って感じやね。
私、留学って大好きなんですよ。
実際にお仕事も留学サポートの仕事もしてますしね。
自分もカナダで留学して、フランスにも語学留学したし、
息子くんにもカナダ、南フランスといろいろ留学させましたわ〜
息子くんは日本の保育所・幼稚園や小学校にもよく通っておりました。
日本の小学校の先生がとても理解してくれて、本当に素晴らしい経験をさせていただきました。
⏫お母さんと一緒に走る1キロマラソン。ちょっと嫌そうやった。
日本の保育所は毎朝泣いとった。それで私がいなくなったら、めっちゃ楽しんで、また私がお迎えに行ったら、泣いとった。
腹が立つんやろね、自分を置いていったお母さんに。笑
小学校は2クラスしかなかったので、学年が変わっても、いつも同じ友達が必ず同じクラスにいて、
初日にはみんなで職員室の前で待っていてくれたりしてました。
小学校の最後の日には、みんなの前でスイスのことについて、発表会もしたなあ。。。
みんなからのリクエストで、夫くんも特別出演したり、、、思い出深いわああ。。
子供たち、どうしてるんかな〜?
⏫3人(息子くん、夫くん、私)の共同作品です。これでプレゼンしたぜ。小学生みんなの前で。
しかも、先生がもう一つのクラスの子も呼んできて、二クラスの前で。
放課後もよく遊んでもらったもんです。
学校から帰ってきて、ものの10分も経たないうちに、ピンポーンとお友達がお迎えに来てくれて、
毎日、よお遊んどったわ。
あ、それから日本にサッカー留学も何回かしてたなあ。
日本の友達は「みんな おもろいねん。」
ってよく話をしてくれました。
ほんと、みんな温かく接してくれて感謝感謝です。
中学・高校留学すごくオススメです!
話は戻って、ユースオリンピック 、すっごくいいと思います。
うん、東京オリンピックも楽しみやけど、
ユースオリンピック も実はすっごいんやわ〜。
だって、2年後の冬季オリンピックに出場する未来の卵なんだもんね。
それになんか爽やかで明るくて、未来の希望に溢れてる!!!
今のうちに好きな選手いっぱい見つけて、2年後を見守りたいなあ。
頑張れ!日本!!。。。とスイス!あれ?(^_^;)
よろしければポチッと一押し👇お願いします💓