日本と違ってスイスの年越しは家族で団欒というより、友達と楽しく騒ぐという人が多いですね。
反対にスイスのクリスマスは日本のお正月のように、家族で静かに過ごします。
ちょうど日本と正反対ですよね。
チューリッヒの年越しには、Silvesterzauber(年越しマジック)というお祭りが開催されます。
このお祭りは1988年から毎年約15万人が集まるカウントダウンのパーティーです。
場所は、チューリッヒ湖の最北端、ビュルクリプラッツ Bürkliplatz の辺り。 この周辺はたくさんの飲食店の屋台が軒を連ね、近辺のバーやレストランなども音楽のイベントを開催しています。ここで2020年のお祝いをしに今年もたくさんの人が集まるでしょう。
5、4、3、2、1 Happy New Year!!!!
カウンドダウンのあと、教会のベルが鳴り響き、約15分間の花火が湖に浮かぶ船の上から打ち上げられます。
年越しにチューリッヒにご滞在の場合は、とても素敵なひとときになると思います。
日時 2019年12月31日(火)20時〜2020年1月1日 深夜3時まで
場所 Bürkliplatz周辺
カウントダウン 23時59分50秒からスタートします。
最後にスイスの花火についてお話ししますね。
スイスでは基本的に花火の使用は禁止されています。
理由は『騒音制限』と『安全保持』。
もちろん花火もお店に売られていません。
線香花火のような小規模なものでも禁止されています。
「音」や「安全性」に関してはとにかく厳しい国なんです。
でも、8月1日の建国記念日と、12月31日の年越しだけは花火が解禁されるんです!
だからこの日の数日前から、花火専門のお店が立ち上がり、人々は花火を買いに列を並ぶんです。
今年も31日の夜は真夜中ずっと打ち上げ花火の音が鳴り響きそうです。
みなさま、お正月の準備はほぼ終わりましたか。
どうぞ素敵な年越しをお過ごしくださいね。
もし宜しければ下の海外ランキングポチッ☝️とひと押しお願いいたします。