9月に開催された有楽町マルイでの
ドラゴンアートフェスタがきっかけで
淡路島で龍の作家たちでグループ展をしました。
7人中5人は関東から車やバスなど様々な方法で
淡路島にお越しくださいました。
そして7人中5人はキャンプ泊してました![]()
第8回ドラゴンアートフェスタ前期でご一緒した
まさよさんと侑楽さん以外は
初めましてのメンバー![]()
でも、10年来の友人のように
数日間ではありましたが
楽しく過ごせました![]()

少し早めに高速バスで到着した
ビーズ作家の恵津子さんと海へ。
恵津子さん
会場が10時からしか使えず、
展示会スタートが13時からで
1日目に到着したメンバーに与えられた準備時間は3時間。
私とOimyちゃんは前日にほぼ済ませていたため
他の人を手伝いながらの準備。
開始時間にはまだ準備途中というバタバタなスタートでした![]()
そんな中、島内外のいろんな方がお越しくださいました!
まさよさんと恵津子さんのコラボによる
ライブペイントは
1日目、2日目それぞれたくさんの方にご覧いただきました。
まさよさんの描くアートに
恵津子さんの語りが合わさり
とても素晴らしい空間ができてて
喋る人も、途中で立ち上がる人もいませんでした。
侑楽(うたの)さんのブースでは
大いなる気づきを得たのか
部屋に来られた時と
侑楽さんに龍を描いてもらいながらお話をされているうちに
別人かのように表情が変わった方もいました。
岡本さんのブースは
似顔絵が特に人気で
写真からお孫さんを描いてもらっている方もいました。
Oimyさんの龍のふうちゃんの作品は
とてもキュートで
ふうちゃんのグッズや作品を
みなさん楽しんでご覧になっていました。
そして圧巻だったのがヒュンケルさんの8メートルの龍!
紙でベースが作られていて表面はティッシュ。
ヒュンケルさんの商品を購入すると
一緒に写真が撮れるということで
用意されていた光る玉を手に
みなさん写真を撮って楽しまれていました。
もちろん私も♪
商店街の福引会場の人ではない
娘のよさこいの衣装を羽織ってみました
腰から下の部分はまだ未完成で
鱗に願い事を書いて貼ってもらえる
なんてのも
この淡路島での展示ではすることができました。
その龍を見た
展示会に来てくださった
三重県にある川上山若宮八幡宮の
関係者の方がいたく気に入られ
なんと奉納されることになりました🐉
しかも、それが決まったのって
その奉納を申し出た方が
ヒュンケルさんの龍の鱗に
神社に奉納してほしいと
願い事を書かれた後だったらしく
「早速願い事が叶った!」と喜ばれていました。
私はというと
たまたま淡路島に来ていた
著者専門販促プロモーターでBポジけーりん大学トレーナーの
たみこさんが来てくれたり
神社de開運マルシェでお世話になった
淡路島の友人、ミチヨガのみっちゃんや
たまたま数日前にお会いしてお声がけした方
会場近くに住まわれている何年もお会いしてない方など
たくさんの方が来てくれました〜![]()
とりあえず主催者というか
言い出しっぺ?はいたけど
会場準備から片付けまで
出展者みんなで作り上げたグループ展は
とても楽しい空間で
来年もさらにグレードアップして
お届けできたらいいななどと
余韻に浸っているのでした![]()
![]()
お越しくださった皆様
ありがとうございました‼️
クラウドファンディング応援よろしくお願いします!!![]()
サイトはこちらです![]()
https://camp-fire.jp/projects/890895/view?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_show
オープンチャットなど作ってみました。
【2026年卓上カレンダー販売始めました】
【イベントのご案内】
会場で私の作品を飾ります![]()
https://z1h0v.hp.peraichi.com/ ◀︎お申し込みはこちら
*****
■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/
***
Kindleで作品集を販売しています。
Kindle unlimitedの人は見放題。
いろいろと手探りチャレンジです。
Instagram![]()
楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪
https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/
















