
私自身、これまで
いろんなことにチャレンジして
たくさん失敗もしてきています。
そもそも学生時代から
ケアレスミスが多い人だったし

絵だって
上手く描けた〜!と喜んだ後に
Instagramで素晴らしい絵を見て
私の絵のクオリティって
全然あかんやんと
一気にテンション下がるなんて日常。
でも、それで自分自身がダメだと
思っているかというと
そんなことはなくて
なりたい自分に
近づくためには
どうすればいいんだろう
どう行動すればいいんだろう
何ができるんだろう
そんなことを考えてます。
自分なんてダメだと
劣っている自分に浸っていたって
そこからは何も生まれない。
それよりも
今その状態なら
そこから変えていくには
どんなことができるのか
できることを考えてみる。
行動する。
やってみる。
実際に行動して、失敗したり
上手くいかないこともある。
でも、それは恥ではなく
次に進むための学びであったり
教訓になるので
ありがたいこと。
試行錯誤の中から
思わぬ展開が起きることもあるし
意外なご縁ができたりすることもある。
いずれにせよ
行動しない限り何も生まれないんです。
間違える不安
見くびられる不安
自分は劣っているという不安
間違えたっていいやん。
見くびられようが、どう見られてようが
自分が自分を認めていたらいい。
劣っているって、誰と比べて?
得意不得意は人によって違うし
過去にした経験も違うから
人と比べても意味がない。
それよりも自分自身が
ありたい自分に少しずつでも
近づくための行動ができているか
そっちの方が大切。
失敗してもいいやん。
間違えてもいいやん。
行動したら
失敗することもある。
謝る必要があるなら
誠意を込めて謝るという
行動をすればいい。
とにかく行動する。
行動することで
少しずつ自分自身が
必ず変わっていくから。
内容によっては
そりゃもう、大変なこともあるけど
とりあえずそれで
世界が滅亡することはないんだし。
■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/
***
Kindleで作品集と写真集を販売しています。
Kindle unlimitedの人は見放題。
いろいろと手探りチャレンジです。
Instagram
楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪
https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/