理由がありまして
布に絵の具で龍を描く
というのにチャレンジしてました。
大きな布に何枚も・・・
というわけにはいかないので
手拭いに描いてみました。
筆で描くので
ぽんぽんと数枚描けるかと思ったけど
1枚にかかる時間はそんなにかからないけど
なぜだか3枚しか描けませんでした。

夕日と一緒に写したら綺麗かな
と思ったら逆光でした。
当たり前ですね
で、昼間に撮ろうとしたら
風があって飛んでいってしまい
一枚しか撮れませんでした。
おもりを持って行けよ私。
どうしてもシワが入ってしまいますね。
「手拭い飾り棒」や
「タペストリー棒」
などというものが世間では
売っているらしいので
それに挟んで飾るとインテリアに
なりますね。
ネットで検索してみると
100均などにもあるようなのですが
2024年現在も扱っているのか
我が家からたくさんの品数を扱っている
100均が遠すぎてすぐに確認できません(涙
手書き一点ものです。
絵の具がゴワゴワして手拭いとしては使えません。
そんな作品ですが
ご縁がある方がいらっしゃればと思い
ショップにアップいたしました。
昇龍ですよ🐉
【7/22〜31】
期間限定!夏のお得なキャンペーン!
「あと払い(Pay ID)」でのお支払いで、**10%OFFクーポン(上限1000円)**がその場で使える!
クーポンコード:2407payid
クーポンコードを商品購入画面でご入力ください。
▼募集中です▼原画も持っていきます!
心と頭を整える静×動のマインドフルネス体験
定員 最大8人まで
場所 エイムアテイン
福岡市博多区博多駅前3-25-24
<晃世展>
平成6年7月20日13:00〜
平成6年8月16日12:00
淡路文化会館 美術展示室
開館時間:9:00〜17:00
年中無休(8月8日、9日は停電のため臨時休館)
〒656-1521 兵庫県淡路市多賀600
TEL 0799-85-1391 FAX 0799-85-0400
■晃世の作品のご購入はこちら♪
https://eaglefeat.official.ec/
***
Kindleで作品集を販売しています。
Kindle unlimitedの人は見放題。
いろいろと手探りチャレンジです。
Instagram
楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪
https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

■晃世のサイト
曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/