着々とコツコツと | 龍体波動絵☆晃世

龍体波動絵☆晃世

宇宙に繋がる光と愛の波動のアートを描く

絵を描きながら

いろんな作業をやってます。

 

少しずつできるところから。

無理してやるのが嫌にならない程度に。

 

ちょっとずつでも進めていくと

そのうち仕上がってきますからね。

 

 

***************************************

 

幸せの波動と

光のエネルギーを使って

曼荼羅アートと龍を描き

 

本来のあなたを取り戻し

あなた自身に繋がる後押しをする

晃世(あきよ)です。

 

****************************************

 

 

2月4日は立春でしたね。

 

立春とは、二十四節気(にじゅうしせっき)で

春の始まりであり、

1年の始まりとされる日です。

ちなみに、二十四節気とは

1年を春夏秋冬の4つの季節に分け、

さらにそれぞれを6つに分けたものです。

 

立春の次が「雨水(うすい)」。


空から降るものが雪から雨に変わり、

雪が溶け始めるころ。

 

今年は2月の19日から。

 

昔の人の言葉のセンスって素敵ですよね。

私はあらゆるもののセンスがなくて辛い笑い泣き

 

 

 

実はKindleで

過去の作品を集めた本を

作ってみたのですが

 

表紙がダサダサで

差し替えたい・・・

 

差し替えて素敵な表紙になるかと言われると

・ ・ ・ ですが

もう少しましなものを笑い泣き

 

 

その前に

中身に不備かあったので

差し替えで申請してるんだけど

まだ承認されてなくて。

 

Amazonですでに販売されてるのですが

せめてその承認が出てから

リンクをお知らせしますね。

 

そこが進まないと

表紙の差し替えもできないようで。

悲しい。

 

せっかちなもので

ついつい勢いでやって

見直して、あちゃーとなってます。

 

 

 

それと同時に作っていたのが

アファメーション(肯定的な宣言)の

言葉を入れた龍のカード。

 

 

これは今週末か来週頭に

私の手元にやってくる予定。

12種類のカードのセットです。

 

仕上がりがドキドキ。

 

 

確定申告も作業中。

今日はこれ、明日はこれ

と、小さく分けてノルマを作って

作業をしています。

あとちょっと。

 

 

少しずつ少しずつ

 

一気にやらなくても大丈夫なものは

早めに段取りをして(これも大事)

小さなノルマを作る。

 

今日はここまでやる

それ以上はしない

 

と決めて進めると、

意外と負担に感じずに

進めることができますよニコニコ

 

 

 

 

下矢印Instagram下矢印

 

■晃世akiyoの作品のご購入はこちら♪

原画、ポストカード、雑貨等販売中
https://eaglefeat.official.ec/

 

 

楽天市場に私の絵をデザインした商品が多数あります♪

https://item.rakuten.co.jp/marrygiftshop/c/0000007029/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

■晃世のサイト

曼荼羅アートは宇宙のエネルギーに繋がる扉。
そのほエネルギーをぜひ感じてください。
https://ak-eaglefeather.com/